543261 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

お気楽?北京生活-みたび北京、子育て中-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

るいすい

るいすい

Category

Freepage List

Favorite Blog

上海留学準備中! 小燕さん
幸せの種をまこう ☆… あや〜なさん
★ JiaXiang in Beij… jiaxianginbeijingさん
Momente der Geborge… てんとうむすびさん
あたらち手帖 あたらちさん
2009.04.07
XML
カテゴリ:中国での食べ物
★私は甘いものに目がなく
(むか~し留学時代のクラスメイトの男の子に
 「そんなんだと将来糖尿病になるよ~!」
 と言われたことがある...)
もちろん中華菓子も大好き。

特にお気に入りなのは
マーラーガオ<馬拉米羔(米へんに羔で一文字)>
中華風蒸しカステラ(もしくは広東風カステラ)のこと

中国語で馬拉(マーラー)とはマレーシア
米羔(ガオ)はケーキ
つまりマレーシアケーキという意味らしい。

卵の黄身のような色合い
素朴な甘さ

蒸籠から立ちのぼる甘く香ばしい
アツアツをほおばるのが
一番おいしい。

どちらかと言うとお菓子というよりは
小吃、点心と言うべきかしらね。


お気に入りなんだけど
あんまり売っているのを見たことがなくって
(ナツメの蒸しパンみたいなの<棗米羔(米へんに羔で一文字)>
 とかはスーパーでよく売ってますが)

広東料理(飲茶)の店に行けばあるけれども
それだけ頼んでお持ち帰りって言うのは
ちょっと出来ないし...

なので街をぶらぶらしていて
マーラーガオを売っている
お店を見つけたら
ついついふら~と寄ってしまいます。

そんなマーラーガオは
こんな感じ。

馬拉米羔
 ここのお店は4元で2切れ。
 結構ボリュームあったりする
 お持ち帰りなのでナイロンの袋に入ってます


このお店、残念ながら
うちの近所にはないのよね

梅園は近所に2件あるんだけど


蒸篭を買って
作り方をネット検索して
今度自分でも作ってみようかしら~。


老上海城隍廟小吃
 お店
 北京市内にいくつもあります
 この看板が目印 


☆本日の最高気温26度
      最低気温10度
  暖かい日々が続いて
  そのまま初夏になっちゃうのかしら...
  私は今薄いフリース一枚の格好

にほんブログ村 海外生活ブログ 北京情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 グルメブログ 海外食べ歩きへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.04.10 01:19:39
コメント(2) | コメントを書く


Calendar

Recent Posts

Comments

trip partnerスカウトチーム@ 旅行情報発信メディアでの記事執筆依頼Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) はじめまして。 弊社はTrip-Partner(http…
スカウトチーム@ 【海外情報メディアとの相互協力・記事執筆依頼】 ブログ運営者様 先日連絡したTripPartner…
Trip-Partner 範國@ Re:夏休みは青島旅行へ3( ちょっと変わったおみやげ)(08/20) ブログ運営者様 平素より楽しくブログを拝…
るいすい@ Re[1]:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) Toレイレイさん そうなんですよ〜、だか…
レイレイ@ Re:一足早めに上海ガニをいただきまーす(中秋節)(08/16) すごく美味しそう!オリジナル料理ですか。…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.