140755 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

レビー小体型認知症介護日記

レビー小体型認知症介護日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Rakuten Card

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2004.11.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
母が行っている病院は、医療生活協同組合が母体となって運営されています。
月に一回へるすねっとなる機関紙が送られてきます。

今回のテーマはインフルエンザです。
今年は鳥インフルエンザが人への感染力を獲得して大流行の懸念が指摘されています。
SARSもまたはやるかもしれないとあります。

対策としては。
○人ごみはさける
○手洗い、うがいをする
○適度な運動をする
○過労を避ける
○暖かく消化のよいもので、栄養補給をする
○インフルエンザウィルスは乾燥を好むので、部屋を適切に加湿する
などがあげられています。

やってはいけないこともあげられています。
大人用の解熱剤を小児に飲ませないがあげられています。
インフルエンザ脳症と、解熱剤の使用に関係があると思われるからだそうです。

母が三年前に、病院に行ってインフルエンザになりました。
それが元でずいぶん寝込みました。
それにこりて、冬はマスクをして出かけるようにしています。

去年インフルエンザ予防接種しました。
おかげで風邪も引かずすみました。
今年も母子ともども接種しようと思ってます。

冬の乾燥は改めていけないことだと知りました。
去年加湿器を買いました。
今年もそれを、そろそろ出さなければ。

皆さんもお体気をつけてください。
赤ちゃんのおられる方は特にね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.04 08:48:14
コメント(8) | コメントを書く


Profile

がん評論家@中嶋

がん評論家@中嶋

Recent Posts

Category

Comments

あづあづ@ Re:介護のメルマガ創刊 こんにちは、初めまして。私は今年41に…
パワフルおっちゃん@ Porucaさまへ すみませんね、Porucaさまに、携帯でない…
Poruca@ Re:介護のメルマガ創刊(04/03) こんにちは。 かなりご無沙汰しておりま…

Free Space

Favorite Blog

REMON★BERY… REMON★BERYさん
memories ぷ〜8654さん
風邪コアラ心の日記 風邪コアラさん
bangladesh de matsu mattetekeroさん
harooya日記 hana38mo10さん
花のひとりごと 花ですよ〜!さん
美笑の夢の会 夢村夢子さん
明日の風 天秤2000さん

Archives

・2024.06
・2024.05
・2024.04
・2024.03
・2024.02

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.