1995181 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

June , 2024

カテゴリ

フリーページ

July 26, 2012
XML
カテゴリ:体内から健康美
皆さんこんにちは

このブログの著者 沖です。

おいらの夢はカッコいい山に登ることです。

この冬に比良山系単独縦走

2年以内に剣岳登頂(夏季 ノーマルルート)

5年以内に日本アルプスのどこかを長期縦走の予定です。

夢=予定 ですので。

とりあえず今はボルダリングにはまってます。

ボルダリングというのはクライミングの一種。

巨岩やジムの壁をロープなどを使わずに登るスポーツで、

今日本ではボルダリングのジムが非常に増えていますし

NHK教育でもボルダリングがシリーズで取り上げられてます。

ジムに行ってみると、小学生くらいの子どもや

女の子同士で来てる人とかも多いです。

クライミングにはワールドカップもあるのですが

男性、女性両方で日本人が世界チャンピオンになっています。

そちらのほうが、おいらにはオリンピックより大ニュース。

数年前、大阪のビルの壁でクライミングの大会があり

世界トップクラスの選手の登りを観る機会がありました。

その時、ある選手の登りをレポーターが

「休むのが上手い選手ですね」


と褒めていました。

「休むのが上手い」というと、ばれない様こっそり

サボってるという様な意味合いで使われることが多いですが

クライミングでは力ずくで登ってもすぐ力尽きてしまため

出来るだけ力を使わず、休むのが大事なんです。

サラリーマンとか専業主婦とか総理大臣とかでも

「休むのが上手い」というのが褒め言葉になれば嬉しいな。


さて、このボルダリングのためおいらは

肉体改造をすることにしました。

4日前には

体重:69.3kg
体脂肪率:14%

だったので、2ヶ月以内に5kg減らし

体脂肪率も11%以下にします。

開始して1日で400g減量、2日でさらに300g減らしました。

ちょっと食事量を減らして、ちょっと筋トレしたくらいですが。

ちょっとといっても、くしゃみしたら腹筋が激痛です。

減量なんて何十年ぶりやろう?

ここ数年、ずっと増量を目指してきたのに。

でも、壁登りにはもう少し絞ったほうが良いので。

さて、この肉体への挑戦はどうなるか?

ブログで公開していきますので乞う御期待。



それでは皆さん
今日も美人でお過ごしください。







人気ブログランキングです。1日1クリックして頂けると
ブログを続ける励みになります。
ブログランク 人気ブログランキングに投票する











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  July 26, 2012 08:55:30 PM
[体内から健康美] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.