|
テーマ:和裁って楽しい。(385)
カテゴリ:着物リメイク・繰り回し
久しぶりに和裁の記録(笑)
先月の針供養の時に着た結城紬つながりで、 前回の結城はとりあえず、『結』マークの正真正銘無形文化財指定の結城紬? 本場結城紬←ブランド好き(笑) これはほんと、柔らかくて縫いやすかったのだけど、 不具合が沢山あるため着たら縫い直そうと思ってたのだけど、 例の『着てしまえばわからない~』故、 先生も、縫い直さなくても良いんじゃない?と。。 それでも、そのうちに? もう少し上手になったら←ならない可能性の方が高い('◇')ゞ 縫い直したいな~(笑) ちなみに。。 結城紬はこの『結』マークのものと『紬』マークのものがあり、 まぁ、反物にするまでの工程の違いなのだけど、 この違いが値段にも反映して、『結』の結城紬なんて、 私には絶対に買えないと思ってたのですよね。。 それでも1枚ほしいと目を皿のようにしながら(してないけどw) 日々見ていたら、 2019年3月に出逢ってしまって 25000円くらいする売値の70%オフクーポンを使って7500円もしたのに、迷わず購入(笑) 25000円でも購入したかもしれない?←ブランド好きw でも、これ、裏地はまっきっきの灰汁だらけで、そのままでは到底着れないので、 購入後解いて洗い張りをしてもらって4年くらい寝てたもの。 これに洗い張り料金がかかるので、原価約10000円ちょっとってところかな~? やっぱり高いですね('◇')ゞ なので、『きちんと』したものに仕立て直したい(笑) きちんとしたものに仕立てるのなら、和裁士さんに任せるのが一番なのは承知してますが、 折角和裁を習ってるし。。自分のものは自分で仕立てたい(笑) で、今は、やっぱりオク出身の ・はたおり娘の解き品。。こちらはもちろん『紬マーク』 を仕立て中なのだけど、←ブランドに弱い。。。_| ̄|○ やっと表衿がつきました^^ 後は裏衿付けて、 袖を付けるんだけど、 未だ袖が出来てません(笑) 近いうちに袖。。作らなきゃ。。 両袖とも半分?までは、出来てるんですけどね~ 今回この着物を仕立てながら、 鏝だけではなく、糸印付けを付けることを学びました←今??( ゚Д゚) そうそう、ブランド好きで、ブランド着物を『中古』で買って楽しんでる私。 私はその『ブランド』価値を少しは知ってるつもりなのだけど、 我が子たちは知らんと思うので、 私亡き後、『ブランド』ものは、古着屋さんにねげ売りするのではなく、 きちんとその『ブランド商標』を提示しながら、 メルカリとかラクマとかで、きちんと。。売ってほしいな~(笑) あの島の家と土地より、思い入れが強かったり(笑) いや、あの島の家と土地同様に、 私がこれらの着物たちを着倒せたら一番なのですけどね('◇')ゞ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[着物リメイク・繰り回し] カテゴリの最新記事
|