3012753 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

♡日々是好日♡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

maisilk

maisilk

Category

2020.09.08
XML
カテゴリ:□小学校生活
今日は再び猛暑ですね。
今朝は日が昇る前から庭で草花の剪定。
朝だったらはかどる。朝だったら日焼けしない。朝だったらその後の時間に余裕ができる。
いつもは起きてすぐに玄関&外回りの掃除。
当分、これに草花の剪定を足したいと思います。




餌台にはまるいつぞやのカブトムシ達。

この週末に最後の昆虫採集を!と、いつもの大きな公園に行ったのですがもうくぬぎ林はもぬけの殻。
完全にカブトムシ達の季節が過ぎたオーラが出ておりました…。

この3か月、本当にはまった昆虫採集。
楽しかったなー。最近はお亡くなりになる虫が多く(特にカブトムシ)…。
今後は卵が生まれているか&幼虫が育つかをわくわくしながら見守ります。

さて、タイトルのお手伝い。
皆さんはどんな感じでされているのでしょうか。
我が家は…

【長男(小1)】
・新聞取り
・お風呂掃除 or 布団たたみ&布団敷き
(やりたいときはお花の水やり)

【長女(小6)】
・お風呂掃除 or 布団たたみ&布団敷き
・布団たたみをする時に1人分の布団を2階に干す。
・夕方、干した布団に布団クリーナーをかける。
(気分が乗っている時は食材の買い物)

本来は長女(小6)の仕事が風呂掃除だったのですが、
6時間目まで授業があって帰宅後(16時過ぎ)、すぐに友達と遊びに出かけるためお風呂掃除まで手が回らない。

かたや長男(小1)は、朝のお布団たたみ&お布団敷きが仕事だったのですが、1年生にとっては朝食を食べる時間が長すぎたりで朝がとても忙しい!

ということで双方の利害が一致し、最近はお手伝いの交換が行われることも^^
(長女:朝に行う布団関連 長男:夕方に行うお風呂掃除)

特にお手伝いでいくらお駄賃とかそういう制度はありませんが、
働かざる者食うべからずをモットーに頑張ってくれています^^;


風呂掃除に、床掃除に大活躍のウタマロクリーナー。
お店では、500円弱するので、3点セット(送料無料)でこれは安い!


我が家は早々とスーパーセールに参戦していますが(→これ一本で床がさらさらに&スーパーセールポチレポ )、長女(小6)の服はまだ決定ならず。

週末はクローゼットの中身を全て出して着られる服・着られない服の確認。結果、パンツは4本、スカート2着あったのでボトムスの買い足しはなし。

  
姉さんが検討中のトップス。本当にプチプラばかりで助かる…

気付けば長男の靴もサイズアウトで1足しかスニーカーがない!
まだまだ買うものはありそうです…。

主婦としては日用品や消耗品などお得に買いたいから情報収集は欠かせないですよね^^

にほんブログ村テーマ お買い物マラソン!スーパーSALE!へ
お買い物マラソン!スーパーSALE!

にほんブログ村テーマ 楽天スーパーSALEのおすすめ情報!へ

楽天スーパーSALEのおすすめ情報!

  
まだまだ続く猛暑…
マスクはひんやりマスクを買ったらこれしか使わなくなりました^^;
ランドセルパッドのおかげで暑い日も背中の汗がほぼなし!!



我が家は姉弟ともにZ会の通信教育で学んでいます。

Z会には市販の問題集もあります。我が家も姉さんが小3~4で利用。
小6の今年も国語は通信教育のZ会ではなく、こちらの問題集を利用しています。
体験談等はこちら→『【Z会】市販ドリルで教科書+αの理解を深める【グレードアップ問題集】 』

■我が家の家庭学習遍歴ブログはこちら→★★★
小1当時から小5でZ会を始めるまで使用した市販ドリル等全て紹介しています^^

小学生の家庭学習 教育ブログ・テーマ
小学生の家庭学習

小学生ママの日記 子育てブログ・テーマ
小学生ママの日記





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.08 10:28:52
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

最安値発見!スパー… New! ゆみねー★さん

不思議パン シュガ… New! k1545さん

夫はストーカーだっ… New! ハピハピハートさん

雨が降ったから New! ブルーミント555さん

昔の嫌な思い出が溢… New! kazu06sawaさん


© Rakuten Group, Inc.