1321872 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

◎ 信州スローライフ、山ぶどう栽培 ◎(山ぶどう園 Audrey Farm)

◎ 信州スローライフ、山ぶどう栽培 ◎(山ぶどう園 Audrey Farm)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.01
XML
昨年は害虫をトラップするペットボトル(誘殺液を入れた)を下げて、それなりと効果があったと思ってますが、昨年の実績でもコガネムシはほとんど入って来ませんでした。コガネムシにディプテレックス乳剤10が効果があるとブログに書いている方がいましたので、色々hpで調査したところ、ぶどうに関しては適用病害虫名:コガネムシ類成虫と記載がありました。200~500倍で散布を開始しました。直接散布されると動けなくなるので、このまま死んでいるのか? しばらくしてまた元気になってしまうのか? 確認が必要ですが・・・・
ディプテレックス乳剤はスミチオン乳剤と違って、食毒が強く、摂食害虫に効くところが違う様です。葉っぱに散布されていれば食べた時コガネムシが具合が悪くなるですよね!
20090629カミキリムシ対策キンチョウールE.jpg-20090629コガネムシ対策ディプレックス10乳剤.jpg

ケムシ専用殺虫剤ディプテレックス乳剤10(デプテン) 300mlは店頭で売ってなかったので
今後はここで購入予定。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.02.02 12:57:43
[ぶどう作り(ワイン、生食)2006-2012まで] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

ホームページ作って更新するのが面倒なので下記フリーページに山葡萄関連情報を纏めて管理する事にしました。参考情報があるかも!!


Freepage List

Category

Calendar

Profile

audreyfarm

audreyfarm

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.