1326786 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

◎ 信州スローライフ、山ぶどう栽培 ◎(山ぶどう園 Audrey Farm)

◎ 信州スローライフ、山ぶどう栽培 ◎(山ぶどう園 Audrey Farm)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009.07.23
XML
長雨と風による被害である一部山ぶどう垣根の倒壊の補強方針を色々考えて来ましたが、コストを押さえて、更に葡萄の性格上、つる性植物で揺れる事は問題無いと判断し、ルーズな構造を採用さる事にしました。たまたま垣根幅を2mにしてあったので、垣根間にイボ鋼管支柱20mm径 210cm を採用して固定する方法としました。これなら大丈夫でしょう。山ぶどうの成長状況にあわせて追加して行く方針です。単管パイプ30本は緊急対応用に使う事にしようかな。
作業はじめたら20本以上あったイボ鋼管支柱20mm 210cmのストックも直ぐ無くなってしまいました。また 国華園からネットで購入です。取り合えず50本でいいかな・・・イボ鋼管支柱 20mm径
読み終わったら、ポッチと押してね!ランクアップ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.25 19:37:11
[ぶどう作り(ワイン、生食)2006-2012まで] カテゴリの最新記事


PR

Free Space

ホームページ作って更新するのが面倒なので下記フリーページに山葡萄関連情報を纏めて管理する事にしました。参考情報があるかも!!


Freepage List

Category

Calendar

Profile

audreyfarm

audreyfarm

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.