030426 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

O&Mラボ 水咲

O&Mラボ 水咲

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

August 18, 2021
XML
カテゴリ:商品紹介
皆さん、こんにちは!
O&Mラボラトリーの水咲です。

本日もお忙しい中、足をお運びくださり誠に有難うございます!
ゆるゆる~な感じのブログではございますが、宜しければ、のんびりしてってくださいね。


昨日は、色々お買い物した日でした。

普段、あまりこういった高価な買い物はしないんですけども。

買ったのは、あの生食パンでお馴染みの『乃が美』の生キャラメルと黒糖ラスク。

結構なお値段でしたよ……生キャラメル。
(画像は乃が美様から拝借致しました)


そもそもは食パン目的で行ったのですが、欲しかった1斤サイズの物が売り切れだったので、そのまま帰るのも気まずくなり(対面接客なので)、取り敢えず気になった物を買ってみることに。

こちらは8月1日から販売を開始したばかりだそうなので、ご存じない方もいらっしゃるかもですね。
(単に私が疎いだけかもしれませんが)

で、帰宅後、生キャラメルを実食したんですけど、確かに溶けるの早い……手の温度で溶け出しちゃうので、冷蔵庫から出したら、さっさと口に運ぶのがベスト。

甘ったるさもなく、とても濃厚で美味しゅうございました。

ちなみに黒糖ラスクの方は、今日、ラボ方面に用事があると言う実姉が、仕事終わりにラボへ立ちへ寄ると連絡が入ったので、お土産にする予定です。

買っておいて良かった~。
食べかけの食パンじゃ、お持たせ出来ませんからね。

そうそう、生キャラメルだから消費期限が早いのかと思いきや、10月まで期限があったので、ゆっくり堪能出来そうです(なんせ、10粒 1080円ですから)。

昨日だけで3粒食べちゃいましたけども(笑)。


そしてそして、もう一つのお買い物は、前々から、お店に足を運んでは買わずに帰るを何度も繰り返していた


スニーカー


を、ついに購入致しました♪

水咲研究員、現在、3足しか持ってないんですよ、靴。
その内の1足はボロボロになってしまい、全く履いていなかったので手放すことにして、今回はその子の代わりを購入致しました。

だから数的には3足のまま(笑)。

ボロボロだった子はカジュアルシューズだったので、同じようにカジュアルなものを探していたのですが、出来れば長時間歩いても疲れないものが欲しくて、散々悩んだ挙句、結局、ネット上でそこそこレビューの高かった、トナカイさんマークの

↓こちら

【 送料無料 】 moz sweden ニットレースアップスニーカー MZ-61801 ( moz モズ 北欧 スニーカー スリッポン ストレッチ 軽量 ウォーキング カジュアル 通学 ニット素材 伸縮性 歩きやすい 履きやすい )

を購入しました。

したんですが、私が買った物は、かかと部分にエルクではなく、単にロゴだけあしらわれたデザイン。

しかも、色はブラウンをチョイス。

大型スーパーで買ったんで、そこで売るために別途デザインされたものなのか?
まさかのバッチもんではないと思いますけど、とにかく軽いんですよ!

ただ、慣れるまでは履き口の部分で手間取りそうかなぁ。

しかも表示サイズだとキツめに感じてしまう人もいるかも知れないので、レビューで見かけた通り、ワンサイズ大きいものを買った方が無難なんじゃないかなと思います。

私も実際に履いてみて、ワンサイズ大きい物を選びました。

冬はモコモコ靴下を履くので、それで丁度いいくらい。

スルッと履き脱ぎ出来ない分、足首回りがしっかりしているので、多少緩くても脱げないと思いますよ。


と言うことで本日の更新はここまで。

今日はアパート設備の宅内設置工事ががあります。
その前に、ちょっとはお片付けをと思い、もう随分長い間使っていなかった、メイク用品を一気に処分致しました。

とは言え、元々、そんなにメイクをする方ではなかったので、そこまで大量に廃棄したわけではないのですが。

私は数年前に患った病気がきっかけで、コロナ以前からマスク生活をしておりました。

ケア帽かぶってマスクする日々。


そのため、病気療養中にメイクするのがしんどかったり、一番はマスクが汚れるのが嫌で全くメイクをしなくなり、いつしかノーメイクが当たり前になってしまったんですよね。

で、使わない期間が結構空いてしまったので、さすがにもう使うのが怖くて……

また一から、新しく買い直そうと思います。
昨今のプチプラコスメは優秀だと聞きますので。

一日も早く、マスクなしのメイク全開で、笑顔で外を出歩ける日が戻りますように……

それではまた、次回更新でお会いしましょう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 18, 2021 12:00:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[商品紹介] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.