030284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

O&Mラボ 水咲

O&Mラボ 水咲

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

May 4, 2022
XML
カテゴリ:片付けの話
​皆さん、こんにちは!
O&Mラボラトリーの水咲です。

本日もお忙しい中、足をお運びくださり誠に有難うございます!
ゆるゆる~な感じのブログではございますが、宜しければ、のんびりしてってくださいね。


GW後半戦に突入ですね。

皆様、如何お過ごしでしょうか?

水咲は朝もはよから、なまはげ👹のごとく

「捨てるもんはねぇが~?」


と狭いラボ中をうろついておりました。

このブログでは以前から書いておりますが、水咲は汚部屋の住人です。

その汚部屋から脱出すべく、必要最低限の物で暮らすことを目指し始めて1年以上……

未だ汚部屋の住人のままです。
(増えてはいませんけどね)

そもそも狭小住宅なのに、これだけ物があること自体、間違ってるんです。

だってこの1年で手を付けてない物が滅茶苦茶あるんですよ。

埃被ってて明らかに触れていないのが分かる。

でも捨てられない。

もったいない女子はこれだから困ってしまうのです。

この1年以内に業者さんに来て頂き一括で処分しようと目論んでおりますが、少しでも費用面を抑えたい水咲、とにかくちょっとずつでも良いから捨てようと、今日は不燃ごみの日だったのでラボ中を見回っていたわけです。

結論から言いまして

不燃物で済むようなものは殆どない

という結果に終わりました。

ラボの中に溢れてるのって、よくよく考えると殆どが紙媒体やガジェット系で、当然、不燃物で回収してもらえない物ばかり。

あと、粗大ごみか。

紙媒体は燃えるゴミなのか資源ゴミなのか分かれるところで、迂闊に出せないのも捨てられない要因。

だって、分別が面倒なんだよぉぉぉぉ。

でも、地球に優しくありたいんだ、私は。

そうして捨てられずに溜め込んでしまった悪循環を年内には断ち切って、クリエイターとしてクリエイティブな生活を送れるようになりたと思うのであります。

物が多いとやる気が起きないし、何をするにも手間と時間がかかる気がします。

その上、スペースの都合上、本当に欲しい(使いたい)物が買えない(買いたくない)状態に陥ってるので、このままじゃ生活のOQLが駄々下がり。

それだけは何としても避けたい!

年々、気力と体力が落ちているので焦りが募る一方の水咲でありました。

明日やろうはバカヤローって言葉が身に沁みます。


と言うことで本日の更新はここまで。

昨日、休日出勤しまして30分ほど残業した後、念願だった姉夫婦のお店『茶処PON-POKO』さんにお邪魔して参りました。

お酒の提供を始めたとのことだったので、軽く引っかけてご機嫌で帰宅しましたよ。

以下、水咲が注文したラインナップ

ほうじ茶焼酎のソーダ割り(糠漬けの盛り合わせと共に)

マドラー代わりのポッキーでくるくるっとかき回すと、日本酒ボンボンのような風味に。


ほうじ茶焼酎の豆乳割り(糠漬けの盛り合わせ(お替わりした)とレーズンバターと共に)


こっちは絶対女子が好きそうな味。
カルーアミルクの和風版って感じでしょうか。

レーズンバターとの相性も良くて、この組み合わせでまた飲みたい!


そしてついでなので夕飯も済ませようと、お気に入りのお雑煮とほうじ茶で炊いたご飯のおむすびを頂きつつ、もちろん本命の狭山茶(ふくうらら)、食後に福猫最中も頂いて、おなかポンポコ。

仕事帰りに軽く一杯って最高ですね。

あぁ、家からもう少し近ければ常連さんになれるんだけどなぁ……

そんなわけで、昨日はイラストを描く時間があまり取れなかったので


↑このイラストと共にポストした水咲でした。

それではまた、次回更新でお会いしましょう!

新作、制作中!

LINEスタンプ発売中!


姉夫婦のお店

​​​​『茶処 PON-POKO(ポンポコ)』​​​​

が、2021年12月9日にOPEN致しました~!

ぜひお近くにお越しの際は足をお運び頂けますと幸いです。


​​​​​​​ 最・新・情・報​​​​​​ ​​​(2022/5/3 更新)

GW期間のお休みについて

営業日が変則となります。
通常は定休日の
5月3日()、5月4日()が​営業​
​​
​​​5月2日()、5月6日()が​お休み​

となっております。
お間違えのないようにしてくださいね。

​​

!!夏メニュー始まりました!​​!!

5月3日より夏メニューになってます。
untitled image

抹茶ソイラテ飲みたい……


茶処PON-POKOさんは、とってもアットホームなお店なので、会社の愚痴をこぼしつつ、明日への鋭気を養う一人時間を満喫出来るのでお勧めですよ!


PayPayでのお支払いに対応してます
​​​​​

〒173-0024
東京都板橋区大山金井町38-2
03-5926-3277
営業時間 平日  12:00~21:00(L.O.20:30)
     土日祝   11:00~19:30(L.O.19:00)
​​定休日 毎週曜、曜​
最寄り駅 東武東上線 大山駅
HP:​https://www.chadokoro-pon-poko.com/
Instagram:@chadokoro.ponpoko






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2022 12:00:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[片付けの話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.