030280 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

O&Mラボ 水咲

O&Mラボ 水咲

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

May 6, 2022
XML
カテゴリ:掃除の話
皆さん、こんにちは!
O&Mラボラトリーの水咲です。

本日もお忙しい中、足をお運びくださり誠に有難うございます!
ゆるゆる~な感じのブログではございますが、宜しければ、のんびりしてってくださいね。


あっと言う間に終わった2連休。

昨日はひたすら寝るか絵を描くかして過ごした水咲です。

今日は有給を取って、あと3連休残ってるって人もいるんでしょうかね?

水咲はもちろんお仕事でございます。

今日から相方が復帰する(ハズ)ですので、やっと忙しい業務に幕を閉じられます。

膨大に溜まった先月分の雑務をさっさと片付けたい。
そして気持ちよく5月の業務を進めたい。

今月は定期検診があるので気兼ねなく有休を取って検査を受けに行きたいのであります。
コロナの3回目のワクチンも安心して打ちたいですしね。

個人的主観がバリバリ入っておりますが、相方さんには、半月以上休んだ分、早いとこ作業に慣れてもらって、水咲がいなくてもある程度作業が出来るようになって欲しい。

と、ここ数週間、あまりの忙しさとプレッシャーから睡眠の質がガタ落ちしてしまった水咲。

似非ショートスリーパーになっておりまして、今朝も4時に目を覚まし(今は5時起きしてる)、もう少し寝ようかなと思ったんですけど、どうせ寝れないだろうからと、常々気になっておりましたミニキッチンの蛇口のプラスチックハンドルの


の汚れを落とせないものかググりまして、情報をゲットしたので片方だけ挑戦してみました。

初めての挑戦だったし、ドライバーとか使う作業って焦ると百発百中ネジ山破壊する女なもんで、ゆっくり確実に気を付けながら作業するためには片方だけが限界です(笑)。

因みに今回、水咲が外したハンドルは

こんな感じのタイプで、中が透けて見えるやつ。

ここ数ヶ月、中の汚れが気になってはいたものの、どうやって掃除するのかが分からなくて、取り替えるしかないのかな……と、本気で交換方法を検索していたくらいです。

しかし、ちゃんとハンドルだけ外す方法があった。

しかも簡単に。

ってことで、今は片方だけ綺麗になり少しだけ気分が晴れましたよ。

使用したのは、

小さいマイナスドライバー(精密機器用が良いかも?)、大きいプラスドライバー、クリームクレンザー、歯ブラシ(清掃用)、キッチンペーパー(拭き上げ用)

です。

賃貸アパートのごく一般的なテンプレート的プラスチックハンドルであれば、やり方は同じはず。
水咲が参考にさせて頂いたページのリンクを貼っておきますね。

https://www.diyna.com/cityhall/m-yuda/d-senmen/dy_senmen06.html
(マダム油田 暮らしの知恵)

水咲みたいに汚部屋の住人で、埃だらけのザックリ散らかってる部屋よりプラスチックハンドルの中の汚れが気になるって人は、一度、試してみては如何でしょうか?

あ、取り外す際は、あくまで、自己責任でお願いします。

水咲も気を付けながら残り片方も近々チャレンジしてみようと思います。

あー、ちょっとでも綺麗になると嬉しいもんですね。


と言うことで本日の更新はここまで。

こどもの日だった昨日、インスタにポストしたイラストは

こちら↓

久々に『ほかほかフレンズ』のALLメンバーを集結させてみました。

しばらく描いてなかったので絵柄が確実に変わっておりますが、なかなか可愛く描けたんじゃないでしょうか。

個人的には『柏餅あんちゃん』が気に入っております。


これから暑くなってきますしね、『ほかほかフレンズ』は一旦、地下活動に入ってもらうとして、当面は”ぷるっぷるシリーズ”を続けて行こうかなと考える水咲でした。

それではまた、次回更新でお会いしましょう!

新作、制作中!

LINEスタンプ発売中!


姉夫婦のお店

​​​​『茶処 PON-POKO(ポンポコ)』​​​​

が、2021年12月9日にOPEN致しました~!

ぜひお近くにお越しの際は足をお運び頂けますと幸いです。


​​​​​​​ 最・新・情・報​​​​​​ ​​​(2022/5/3 更新)

GW期間のお休みについて

営業日が変則となります。
通常は定休日の
5月3日()、5月4日()が​営業​
​​
​​​5月2日()、5月6日()が​お休み​

となっております。
お間違えのないようにしてくださいね。

​​

!!夏メニュー始まりました!​​!!

5月3日より夏メニューになってます。
untitled image

抹茶ソイラテ飲みたい……


茶処PON-POKOさんは、とってもアットホームなお店なので、会社の愚痴をこぼしつつ、明日への鋭気を養う一人時間を満喫出来るのでお勧めですよ!


PayPayでのお支払いに対応してます
​​​​​

〒173-0024
東京都板橋区大山金井町38-2
03-5926-3277
営業時間 平日  12:00~21:00(L.O.20:30)
     土日祝   11:00~19:30(L.O.19:00)
​​定休日 毎週曜、曜​
最寄り駅 東武東上線 大山駅
HP:​https://www.chadokoro-pon-poko.com/
Instagram:@chadokoro.ponpoko






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2022 12:00:07 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.