030245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

O&Mラボ 水咲

O&Mラボ 水咲

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

July 16, 2022
XML
カテゴリ:食の話

​​皆さん、こんにちは!
O&Mラボラトリーの水咲です。

本日もお忙しい中、足をお運びくださり誠に有難うございます!
ゆるゆる~な感じのブログではございますが、宜しければ、のんびりしてってくださいね。


最近と言うより、結構前からなのですが。

鶏皮揚げにハマっておりまして、色々な種類を食べ比べている今日この頃でございます。

と言っても、今まで3~4種類くらいし方食べたことなくて、余りに高い値段の物は試すことはないので、全てを網羅することは出来ないんですけども。

個人的に、鶏皮揚げにハマるきっかけとなったセブンイレブンの


※画像は公式サイトからお借りしております。

これが好きで良く買っているのですが、一時期より値上げしてしまったので以前ほど頻繁に食べることはなくなりました。

あと、チキチキボーンの

※画像は公式サイトからお借りしております。

こちらも良く食べますが、私はどちらかと言うとチップスタイプよりジューシーな方が好きなので、セブンの商品よりは食べる機会は少な目かも。

で、昨日はファミマで見かけた

これ↓


3回目くらいのリピですが、ファミマに行くと何回かに1回は買う感じ。

お値段が前の2商品に比べて高いので、さほどコスパが良いとは思えないんですけど、つい買ってしまうんですよね……雫

チキチキボーンのと同じようにチップスタイプなので、食感的にはそれほど好きではないけど、おつまみとして食べるには十分ですので、たまの贅沢で食べております。

あと、以前、1回だけ買って二度と買うもんかと思ったのは、ファミマで買った商品と同じくらいの値段で、量が半分以下だった柚子胡椒風味の鶏皮揚げ(チップスタイプ)。

パッケージを開封した瞬間、唖然としたのを覚えております。

そして、そこまで美味しくなかったのでWパンチ食らった……涙ぽろり

あれ以来、商品を見かけることがないので、どこで買ったかすら忘れてしまったのですが、いくら何でもひどすぎるなぁ……と思った次第です。

鶏皮揚げは、たまに自分でも作ることはありますが、何せ鶏皮って殆ど油ですからね。

ラボのような狭いミニキッチンで作るには油が飛び跳ねて危険ったらありゃしない。

しかも意外に鶏皮を大量に買い込まないと、思う存分食べられないと言うジレンマに陥ります。

美味しいんですけどね。

自分の好きな揚げ具合に調整できるので。

ただ……後片付けが大変なので頻繁にはやりたくない(笑)。

そんなわけで、今後も色々な種類を見かけたら買ってみようかなと、久々思えた趣味的おつまみ「鶏皮揚げ」のご紹介でした。


と言うことで本日の更新はここまで。

SNSを見てると出て来る広告に釣られて、ついにとある商品をポチッてしまいました。

決して安くはないんですけど……こういうの購入しては、いつも失敗してるんですけど……

でもどうせなら、その失敗もレビューしてやろうじゃないの! ってな意気込みで、前向き(?)に捉えて、初回限定価格の商品を色々試してみようかなーと思い立ちまして。

もちろん、そこまで高額な物は手が出せませんので、自分が日常的に使っている物と置き換えられるくらいの範囲で、ですけどね。

何でもそうかも知れませんが、使い比べて見ないことには分からないって結構ありますものね。

それに、レビューが信用し切れないことは、ちょっとしたレビューの裏側を知っている人間としてはあるあるなので、それはそれ、これはこれとして遊び心と余裕をもって比較してみたいなぁと思うのであります。

受付完了メールによると、商品が届くのは来週後半になるそうなので、使用感などはそれ以降に投稿したいと思います。

乞うご期待!(笑)

それではまた、次回更新でお会いしましょう!​



姉夫婦のお店

​​​​『茶処 PON-POKO(ポンポコ)』​​​​

が、2021年12月9日にOPEN致しました~!

ぜひお近くにお越しの際は足をお運び頂けますと幸いです。


​​​​​​​ 最・新・情・報​​​​​​ ​​​(2022/7/9 更新)


7月の臨時休業日(Instagramより拝借しております)

日々、研鑽を怠らない店主のお茶、一度飲みに行って見て下さいね!


​​

!!夏メニュー始まりました!​​!!

6月1日現在のメニューはこちら。


抹茶ソイラテ飲みたい……



レーズンバターが焼酎に合うんよ。

茶処PON-POKOさんは、とってもアットホームなお店なので、会社の愚痴をこぼしつつ、明日への鋭気を養う一人時間を満喫出来るのでお勧めですよ!


PayPayでのお支払いに対応してます
​​​​​

〒173-0024
東京都板橋区大山金井町38-2
03-5926-3277
営業時間 平日  12:00~21:00(L.O.20:30)
     土日祝   11:00~19:30(L.O.19:00)
​​定休日 毎週曜、曜​
最寄り駅 東武東上線 大山駅
HP:​https://www.chadokoro-pon-poko.com/
Instagram:@chadokoro.ponpoko






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 16, 2022 12:00:08 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.