030256 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

デジタルクリエイター 時々 心理カウンセラー水咲の『目指せ! 隠居生活』

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

O&Mラボ 水咲

O&Mラボ 水咲

Calendar

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Category

Recent Posts

Comments

コメントに書き込みはありません。

Keyword Search

▼キーワード検索

July 25, 2022
XML
カテゴリ:食の話
皆さん、こんにちは!
O&Mラボラトリーの水咲です。

本日もお忙しい中、足をお運びくださり誠に有難うございます!

ゆるゆる~な感じのブログではございますが、宜しければ、のんびりしてってくださいね。


鶏皮揚げ系が好きだという話は数日前の投稿でしておりましたが、昨日も見つけて買って来てしまいました。

今回はローソンで購入した

こちら↓

国産鶏皮チップス(たれ味)(255円(税込))

内容量23gと相変わらず小さいパックで、それなりのお値段するんですよねー。

本当、物価ばかり上がって嫌になる。

ローソンへは氷が欲しくて行ったのですが(ラボから一番近いので)、ついつい、探してしまいます。

自分の探し求める鶏皮揚げはないものか、と。

こちらの商品もチップスと表記されている通りドライタイプの物なので、水咲の好みの味や食感ではないのですが、なんしか手に取ってしまうんですよ……恐ろしき鶏皮揚げの呪い。

これまでにいくつか店舗を見て回って、やっぱりチルドタイプの鶏皮揚げってセブンでしか見かけないような気がします。

圧倒的にチップス派が人気なんでしょうかね?

鶏皮餃子とか好きな人間からしてみると、チップスタイプは何となく物足りない気がします。

飲み屋に行けばおつまみメニューにあるとは思うんですけど、このご時世、あまり外で飲み歩きたくない。
(特に混雑する人気店とか、安いお店)

とは言え、水咲がハマった商品は殆どが比較的短い期間で製造中止になるという逸話があるほど、いわゆるニッチな商品にハマる傾向が高いため、セブンの鶏皮揚げもなくならないよう祈るのみでございます。
(以前、値上げのために一時店頭から消えた時は気が遠くなるほどショックを受けた)

そんなセブンの商品に対抗出来そうな商品はないものか?

心の保険のためにも、水咲の鶏皮揚げ探しの旅は続くのでありました。


と言うことで本日の更新はここまで。

あまりの暑さに製氷が追い着かなくて、昨日は普段は滅多に買うことはない1キロ入りの氷を買いました。

常に水が入ってる状態です。


実は買った氷の方が不純物が少ないので溶けにくいんですよね。

しかしそれも半分使い切ってしまいました。

普段は焼酎の麦茶割を飲むのですが、お湯から作る麦茶を冷やすために氷を消費してしまうため、最近は設定温度を60度くらいに下げたお湯で麦茶を作るようにしてるものの、その麦茶があっという間になくなっちゃうんですよ……

お湯沸かしてお湯冷まして麦茶作って麦茶飲んで……のループをラボにいる時は延々と繰り返している状態。

お湯を沸かしてから冷ますまでの間に麦茶を飲み終わってしまうので、結局、氷が大活躍なんですよねぇ。

このループ、何とかしないと、この夏は氷で散財してしまいそうだわ……


節約(とゴミを減らす目的)のために、紙パックやペットボトルを止めて自分で淹れようと思ったのに、それ以上の出費になってしまってしまっては元も子もないなと感じる水咲でした。

それではまた、次回更新でお会いしましょう!



姉夫婦のお店

​​​​『茶処 PON-POKO(ポンポコ)』​​​​

が、2021年12月9日にOPEN致しました~!

ぜひお近くにお越しの際は足をお運び頂けますと幸いです。


​​​​​​​ 最・新・情・報​​​​​​ ​​​(2022/7/24 更新)


Instagramの情報より

店主さんが新型コロナウィルスの濃厚接触の該当者となったとのこと。

待機期間が既定の日数に達するまで休業するとのことです。

皆さんもどうぞ、お出かけの際は十分な感染対策をしてくださいね!

お店の再開をお待ちしておりま~す!!


​​

!!夏メニュー始まりました!​​!!

6月1日現在のメニューはこちら。


抹茶ソイラテ飲みたい……



レーズンバターが焼酎に合うんよ。

茶処PON-POKOさんは、とってもアットホームなお店なので、会社の愚痴をこぼしつつ、明日への鋭気を養う一人時間を満喫出来るのでお勧めですよ!


PayPayでのお支払いに対応してます
​​​​​

〒173-0024
東京都板橋区大山金井町38-2
03-5926-3277
営業時間 平日  12:00~21:00(L.O.20:30)
     土日祝   11:00~19:30(L.O.19:00)
​​定休日 毎週曜、曜​
最寄り駅 東武東上線 大山駅
HP:​https://www.chadokoro-pon-poko.com/
Instagram:@chadokoro.ponpoko






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 25, 2022 12:00:09 PM
コメント(0) | コメントを書く
[食の話] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.