018752 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

おうち時間充実ブログ

おうち時間充実ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

LuLuLun_aska

LuLuLun_aska

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2020.08.01
XML
カテゴリ:おつまみ
​​
​いざとなると迷う…​




ここ数年で、日本酒がだいぶ一般的になってきました。獺祭などの吟醸酒ブームもありましたが、酒造会社の努力により、固定観念に囚われない新しい解釈の日本酒がどんどん生まれています。
ですので、日本酒で晩酌をしている方もだいぶ多くなったと思います。晩酌で大切なのは、お酒はもちろんですがおつまみですよね赤ハート
カラ酒は体に良くないので、何か軽くお腹に入れておきたいものです。
でも、仕事から帰ってきて、晩ごはんを作って食べて、そのまた後にもう一品作るのは正直面倒です。


そこで今日は、簡単に用意できて、日本酒に合うおつまみをご紹介したいと思いますスマイル



​①お豆腐​




小分けになったパックのお豆腐が便利ですね。お皿にあけて、好みの薬味をかけるだけ。寒い時期なら電子レンジで温めるのもアリですねスマイル
個人的にオススメなトッピングは
・オリーブオイル+塩
・ごま油+塩+きざみ海苔
・レモン汁+はちみつ
です!
3つ目のは少々意外かもしれませんが、濃厚なお豆腐によく合いますダブルハート



​​

②チーズ





チーズといえばワインのイメージですが、クセの強すぎないチーズは日本酒にもよく合うんですよ!
私はミモレットやクリームチーズ、モッツァレラチーズを合わせる事が多いですねピンクハート
そのまま食べてもいいのですが、クリームチーズをお醤油で漬けたものがとても美味しいのです。
書いていたら食べたくなってきましたぺろり。。。笑



​③塩辛​



日本酒と言えばやっぱり塩辛!ですよね。
塩辛独特の匂いが苦手という方がいると思いますが、お酒と合わせるとアルコールが生臭さを取り除き、旨味を引き立たせてくれます。
私も小さい頃は塩辛が苦手でしたが、お酒が飲めるようになってからは美味しく頂けるようになりましたダブルハート
塩辛は小皿に取るだけでいいので、準備がとても簡単でいいですね。
味に飽きてきたら、七味唐辛子やお醤油、レモン汁などで味変するのがオススメです。冬なら、ゆずの果汁を少したらしてみたり、或いはゆずの皮を削って塩辛に混ぜ込んでも美味しく頂けますよ大笑い



​番外編​



これは特に女子にオススメの組み合わせです。意外に思われるかもしれませんが、
​スパークリング系日本酒+チーズケーキ​​
の組み合わせがとても素晴らしいのですどきどきハート
白ワインとチーズケーキを一緒に頂くのと同じ感覚でしょうか。とてもよく合います。
スパークリング系日本酒はなるべく甘酸っぱいもの、チーズケーキはベリー系のソースがかかっているものが特に相性がいいようです。
この組み合わせは晩酌でもいいのですが、ぜひ女子会で試して頂きたいですねダブルハート

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【高知 香蔵庵】 冷蔵 産地直送 おつまみ豆腐セット 薫豆腐1箱&百一珍(醤油・ゆず・山椒 各1箱) 高知県お取り寄せグルメ 豆腐の燻製 日本酒 ワイン お中元 お歳暮 父の日 ギフト こうぞうあん タナカショク 送料無料 完全受注生産 OTM-43
価格:4320円(税込、送料無料) (2020/8/1時点)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.01 15:00:06
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.