462066 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

がんと戦うために…

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

(・~・)tom

(・~・)tom

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

フリーページ

お気に入りブログ

ママと娘の胃ガン克… abileさん
SUNROOM SunChild0306さん
cher.blo..BLOG★ cher.blo..さん
名前の無い薬剤師 楽剤師0121さん
Life is Unpredictab… shima0915さん

コメント新着

 さゆ☆ぽん@ Re:25日の日記(10/25) いつもお仕事、頑張ってみえますね。 ご苦…
 薬剤師ブログタイムズ@ 薬剤師さんのブログのランキング はじめまして。 「薬剤師ブログタイム…
 Skadeomasse@ xaxanjasdijwewe title Hello. xaxanjasdijwewe And Bye.
 ゆう@ Re:30日の日記(10/30) はじめまして。 ひとつ質問よろしいでし…
 田舎の病院薬剤師@ ブログ復活ですね. 初めまして.山陰の田舎で病院薬剤師をし…

購入履歴

iPhone15 iPhone14 アイフォン15 15Plus 15Pro アイフォン14 13 SE アイフォンSE アイフォンSE3 iPhoneSE3 おしゃれ アイフォン ギャラクシー ファーウェイ かわいいCellularline スマホ 防水ケース スマホ防水ケース ipx8 全機種対応 iPhone 15 14 Pro Max Plus 13 12 SE SE3 第3世代 第2世代 11 Pro Max XS 8 7 Galaxy Huawei 水中撮影 プール 海 海水浴 サーフィン お風呂 アウトドア キャンプ ポーチ 首 入れたまま操作 全機種対応
ヒザ用サポーター ひざの名医 戸田佳孝先生開発。医療現場でも処方される信頼の一品【あす楽対応】竹虎 かるがる膝ベルト 2枚入 ブラック【ギフト】【プレゼントに】【送料無料】テレビなどでも活躍の戸田佳孝先生と共同開発! T002-037353 T002-037354
カラーメタルラック 収納家具 ラック 棚・シェルフ メタルシェルフ スチールラック 4段 幅55 奥行35 高さ123 安い パイプラック スチールシェルフ スチール棚 送料無料スチールラック 4段 ラック メタルラック 棚 幅55 奥行35 カラーメタルラック CMM-55124 シェルフ オープンラック アイリスオーヤマ 高さ128cm 収納 インテリア 収納棚 おしゃれ すきま収納 55cm リビング キッチン パントリー 棚 業務用 スリム
新臨床腫瘍学
【楽天ブックスならいつでも送料無料】がんの教科書 [ 中川恵一 ]
2006年01月31日
XML
カテゴリ:病院にて
『診療報酬』という言葉きいたことありますか?

テレビや新聞等でたまに出てくるので、多少聞いたことがあるのではないでしょうか


医療行為には、その行為に応じた点数がついています。
医療機関には『その点数の合計×10円』が病院の報酬となります。
 その内の ○割(年齢等により異なる)が患者さんの負担となり、
 残りを健康保険組合や国民健康保険が負担します。
  例)初診料(一般) 時間内:255点
           時間外:340点
           休日 :505点
           深夜 :735点
    皮下注射(1回) 18点+薬材料
    点滴(500ml以上) 95点+薬剤料

その診療報酬はある期間ごとに見直し(改定)が行われ、
点数が変ったり、新たな行為に点数がついたりします。

病院も赤字ではやっていけないので、
行為に見合った報酬のものは、極力行うようにします。
逆に、報酬の伴わない行為などは行われない(行いたくても行えない)
のが現状です。

数年前の診療報酬の改定で、院内に褥創対策の委員会(チーム)がないと
診療報酬が減点になるという改定があり、どの病院もあわてて委員会を
つくったこともありました。
また、外来での抗がん剤点滴についても、今までは他の患者さんと一緒に
点滴をするのが一般的でしたが、診療報酬の改定で専用の治療室で点滴を
行えば外来化学療法加算という点数がつくことになり、専用の治療室
(リクライニングシートがあったり、テレビがあったり)を作った病院も
多いと思います。
  ※外来化学療法加算の条件として
     専用の治療室がある
     専任の看護師・薬剤師がいる など
      (病院機能評価機構の認定施設という条件は
                平成16年の改定で削除)

こんな感じで、診療報酬の改定により 医療の質や内容が
大きく変ることも多いです。

今度の改定もマイナス改定(報酬が少なくなる)だそうです。
医師会の反発もあったそうです。
 (報酬が少なくなると、医療の質が落ちる等)

どんどんいろいろな行為に診療報酬を付けていけば、医療の質は
良くなるのかもしれません。
しかし、それでは医療費がどんどん膨らんでしまい、最終的には
国民の負担があがっていってしまいます…

いろんな意見があると思いますが、個人的には
本当に患者さんが求める医療に 適切な報酬がつかないとなかなか
医療は変らないなぁ と思いました。
   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月31日 18時30分21秒
コメント(4) | コメントを書く
[病院にて] カテゴリの最新記事


楽天カード


© Rakuten Group, Inc.