414927 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

湘南葉山から癒しの風~エネポート

湘南葉山から癒しの風~エネポート

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Free Space

【ブレインジムの書籍】

ブレインジム 発達が気になる人の12の体操 (健康双書) [ 神田誠一郎 ]
ブレインジムと原始反射のことが、分かりやすく書かれています。

​​
トラウマからの回復 ブレインジムの「動き」がもたらすリカバリー [ スベトラーナ・マスコトーバ ]
​​1989年ロシアでの列車事故で、全身大やけどを負ったり、パニックになっている子供たちに、ロシアの心理学者スベトラーナさんが、どのようにトラウマケアを行ったのか書かれています。



心の健康を育むブレインジム 自分と出会うための身体技法 (健康双書) [ 五十嵐郁代 ]

山形のヒッポメンタルクリニック・五十嵐先生の書かれた本。私もコラムを書かせて頂いてます。

【タッチフォーヘルスの書籍】

タッチフォーヘルス 誰でも使えるホームケアの決定版 [ ジョン・F.シー ]
前著「タッチフォーヘルス健康法」が全面改訂され、より詳しい解説で加筆されてます。イラストや写真が非常に見やすいです。

Category

Calendar

Freepage List

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Profile

まさき@エネポート

まさき@エネポート

Favorite Blog

ピラミッドと魂のホ… New! norico1さん

テルミン wai-ola/mamiさん

アダルトチルドレン… まみ@やじるし屋さん
教育コンサルタント… GeniusLoveさん
癒やしのキネシオロ… chubbycat8さん

Comments

エルメス ネックレス@ pshntlgnkla@gmail.com お世話になります。とても良い記事ですね…
まさき@エネポート@ Re:ありがとうございます マッキー08092131さん やっぱりプロに作…
マッキー08092131@ おめでとうございま~す すごく素晴らしいHPですね~ 見易くて…
まみ@やじるし屋@ Re:持続可能な社会と鍼灸(04/13) この日記、至言と思います。 自分の体…
まさき@エネポート@ misaさん コメントありがとうございます。 大人…

Keyword Search

▼キーワード検索

2015年05月29日
XML
カテゴリ:ブレインジム

ブレインジム101を受講されたY.Mさんから、
その後ご自身のストレスケアやご両親の介護などにも、
ブレインジムを実践されている素敵な感想を頂きました☆

以下、公開OKを頂いたのでご紹介します!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
昨年、私の実父が急に病に倒れ、なんとか病院には入院させてもらえましたが、病状などのことで入院中も気が気でなく、ここ1年、本当に色んなことがありました。

それでも、奇跡が何度となく起き、
父が少しずつ回復に向かい、この4月頭に退院してくることになりましたが、母は父の病のことで疲れ果てている状態でしたので、
なるべく母に負担がないようにしなければならず、
私自身がしっかりしないと我が家は廻らなくなるのは一目瞭然でしたので、今後どのように父の介護等をしていけば良いのか考えあぐねいておりました。

そのような訳で、
「4月頭までに何とかしなければ!」の一心で、
私はネット検索し、何かヒントになるものがないか探し始めました。

すると2月中旬―。

たまたま導かれるようにエネポートのHPに行き当たり、
「ブレインジムが手助けになるかもしれない」と直感で感じ、
101クラス受講を決め、提示されている日程だと父の退院に間に合わなかったため、ダメ元で遠藤さんにご相談メールを差し上げました。

すると有り難いことに、当初予定になかった講座日を設けていただくこととなり、(ふたり以上でないと開講にならないとお聞きしていましたが、私の他に受講して下さる方も現れ)
翌月の3月にトントン拍子で受講させていただく事が出来ました。

・・・感想は、「受講して本当に良かった!」です。

なぜ良かったかと申しますと、
まず、エネポートのオリジナルの補助資料には、興味深い記事が数多くとても勉強になりました。
(あの資料が有るのと無いのでは、講座の印象が全く違ったのではないかと感じます)

それから、水を摂ることの大切さを始め、
小麦と脳の関係や、父の病状に適するエクササイズや、
母のストレス対処になるエクササイズ、
更には美味しい紅茶の取り寄せ先まで教えて頂き、
ドレもコレも私にとってはとても有りがたい情報でした。
(遠藤さんのところで受講して本当に良かった!と感じながら、その都度メモをとらせて頂きました)


*その他、101クラスを受講中の変化や、その後の経過を下記に記します。

・101クラス受講前までは紅茶やハーブティなどはよく摂っていたが、
 水はほとんど摂っていませんでした。
 しかし、遠藤さんから、水を摂ることの大切さをお聞きし、講座の初日から最終日まで、それまででは考えられない位の量の水を、自然と摂っていました。

・股関節の痛みが3週間程続いていたが、受講最中、気づけば痛みが引いていて、 「アレッ?」という感じでした。

・2日目の講座中のDLRで、(20年以上出来なくなっていた)スキップができるようになり、感極まって泣いてしまいました!(出来なかったことができるようになるって、本当に嬉しいものですね)

・帰宅後、母と一緒に教わった動きをしたところ、母の呼吸が深くなり、その日眠れたようです。(それまで母は不眠が続いていたので、眠れたと聴いて安心しました)

・講座の帰りの高速道路での運転が楽になったように感じましたし、日頃、運転中は太陽光がまぶしくて仕方なかったのですが、受講後は眩しさが軽減しました。

・父の病によるストレスと疲れで物忘れがヒドくなっていた母に対して、
 仕方ないと思いつつも、どうしてもイライラが募ってしまっていたので、
 受講中のセッションのテーマにしました。
 そして帰宅後―。
 早速、母が物忘れをし、いつもと同じようなシチュエーションになりましたが、
 私自身はいつものようにはイラつかず、冷静に対処法を考え、
 すぐさま行動(対処策)に移せた自分に少し驚きました(笑)
 “出来事は、ただ目の前で起きているだけで、それに善悪をつけなかったら
 こんなに楽なんだ!“ということを実感した次第です。
 (無駄にイライラして、自分でエネルギーを減らしていたことも分かりました)

・「最近、文字が書きにくくなったなぁ」と感じながら字を書いていたのですが、
 講座中、某エクササイズをしたのを境に、文字がスラスラと書きやすくなりました。

・体幹が定まらず、身体を正面から押されるとフラついていたが、
 エクササイズ後、押されてもフラつかなくなりました。
 (電車に立って乗っていて揺れると、いつもフラついていたので、
 今後はどうなるのか楽しみです)

・脳の統合などにより、気づかないうちに自分が変わったからなのか、
 BG101を受講後、出逢ったり接する人が親切で優しく、
 一瞬パワレルワールド(今までとは違う世界)かと思うくらい
 平和で穏やかに過ごせる日々が続きました。

・・・その後の父の経過ですが、講座で教わった
“脳全体が協調&機能し身体を動かしやすくなるというマーク?”を
父の寝ている部屋とリビングの父の席から見える位置に貼っている効果かもあるのか、杖をつきながらではありますが家の中を一日数回歩くようになりましたし、着替えもひとりで出来るようになり、食欲も以前と比べるとだいぶ出てきたように思います。

そして、私も母も毎日エクササイズを欠かさずにやり続けて2ヶ月が過ぎましたが、母は疲れているためにボーっとしている、というようなことはかなり少なくなり、時々冗談も言うようになってきましたし、私もストレス等で様々な原始反射が出ていますが、以前より身体が楽に動くようになってきました。

ブレインジムは、介護が必要な本人だけでなく、
介護をしている家族にも良いものだと実感しております。

以上です。
長くなってしまいましたが、私が体感したことを書かせて頂きました。

・・最後になりましたが、遠藤さんにはブレインジム並びに、タイムリーで様々な情報を教えていただき、とても感謝しております。
ありがとうございました。
(Y.Mさん・アーティスト40代女性)

kazoku.jpg


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

Y.Mさん、本当に素敵な感想ありがとうございました(*^_^*)

大切な家族が困っているときに、
何かして上げられるって本当にいいですよね!

いつでもどこでも誰でも、
ちょっとエクササイズするだけで、
気持ちが落ち着いたり、
身体の調子が整ったり、
元気になるプログラムがブレインジムです。

必要な方にお伝えできて本当に嬉しいです!

これからもご家族で大いに活用して下さいね!!


人気blogランキングに参加しています。クリックありがとうございます。
バーナー
ブレインジムについてはこちら
http://eneport.com/brain_101.html

他にもブレインジム101感想を頂いてます。
詳しくはこちら
http://eneport.com/bg101_voice.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月03日 10時44分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[ブレインジム] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.