1342023 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004/08/27
XML


今日はちょっと感動してしまいました。
自分の街の素晴らしさに改めて気付いたっていうか。。。ね。

近くの山に貯水タンクが数年前に設置されて、それを機に山頂までの道が整備されたんです。
小高い山(標高は・・・そうですねぇ、80mくらいかな?)で、子どもの足でも楽々登れそうなんで、姫と一緒に登って見ることにしました。
途中に松ボックリや、栗のイガなんかが落ちていて、姫は大ハシャギ!
栗のイガが刺さって痛い目にあっても、拾い続ける。。。
木々にはツクツクボウシが止まり、大合唱!!!
久々にまじかでツクツクボウシを見ました。細めの体に透明な羽根。
そうだった、そうだった、この容姿。すばしっこくて、なかなか捕めなかったなぁ、などと感慨に耽りながら山頂までテクテクと登るあたしたち。
アゲハだけじゃなく、変わった色合いの蝶も飛んでいる。
やっぱ、山にはいろんな生き物がいる。ウンウン。(~o~)
歩くたびに、足元からバッタが飛び立つ。追いかけて捕まえようとするけど、また飛び立ってしまって捕まえられない。
ようし!帽子で捕まえちゃえ! エイッ! ありゃ?ダメじゃーん。また逃げたよ~。
こんな事をしている内に頂上に着きました。
そこから見た景色は。。。

「キレーーーーイ!」

辺り一面に広がる田んぼ。刈り入れ前で、緑・黄緑・黄色・黄金色。。。様々な色のコントラストが広がっている。
道路を走る車も電車も小さく見える! 
あっ、あれは姫の通う小学校。こっちには、いつも行ってるスーパーが見えるよ~。
川があんなに曲がってる!へーー。
こんなに綺麗な景色の中に住んでいたんだぁ。
中にいては気付かない事も、少し距離を置いて見ると新たな発見があって、山に登ってみて良かったです。

松の木をカマキリが黙々と登っていたり、超デカの蟻がいたり、普段目にしない光景もイッパイ見ました。

ただし、今日はものすごい暑い日だったので、長い時間いてられなくてすぐ下山しました(~_~;)

田んぼはそろそろ、刈り入れしている所もありました。
今、出来上がってるのは「コシヒカリ」かな。
大粒の穂が垂れ下がって、いかにも美味しそうですよ。
コンバイン(トラクターか?)が通った後を、鳥達がついばんでいます。
子ども達の姿も見えました。お手伝いにやって来ているようです。

何やら、大型の台風が迫って来ているようで・・・
刈り入れも早くしないと、台風でパァになる事もありますからね。
今年は暑い夏だったので、お米も沢山取れるようですね。
良かった。日本人はやっぱりお米でしょう。

新米を早く食べたいなぁ。
もう食べたよ!って方、いらっしゃるかしら。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004/08/27 08:18:52 PM
コメント(8) | コメントを書く
[つきうさの「一日」] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.