119000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々色々

日々色々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おレンさん

おレンさん

日記/記事の投稿

カテゴリ

2005.07.14
XML
カテゴリ:大航海時代
いよいよ大海戦が迫ってきました。
相手は軍事大国イングランド。そして狙われる港はポルトガルにとって失うことは絶対にできないサンジョルジュ。
今回は死力を尽くした戦いになるだろう・・・

ってのはポルの一部の人の話。
ポルはソロで自由にってのが多いみたいですね。
それに、大海戦に参加したとしても、戦術もなにもなくただ特攻という人も多いみたいです。
一部の人たちが必死で演習やら、大砲・料理生産会などを主催しガンバッテいますが、いまいち浸透していない感じ。
度重なる海戦で、少しずつではありますが、連帯はできてきているようですが。

私も今回の大海戦には参加します。
しかし、全力を出し尽くしてという感じでは無いですね。
近頃少々閉鎖的に見えるポルトガル上層部に対して、距離を置きたいというのもありますが、
それ以上に8/3をもってヴェネツィアへ移籍するため、参加の意欲に乏しいということがあります。
それでも参加するのは、前回舳先を並べて戦ったPTの人たちから誘われていたからです。
前回は残念ながら勝ち越しにはなりませんでしたが、援軍で参加と同時に、その艦隊の提督がやられて負け、という以外は結構いい勝負だったので、今回は勝ち越しだ!とみんな修行の日々を送っていました。
そんな仲間に誘われて断るはずもありません。
資金も何もかもつぎ込んだ前回ほどではありませんが、今回も練習用と本番用のガレオンを新造し、大砲も揃え、
本番では出来る限り仲間をサポートして、がんばりたいです。
本番では提督役をすることになるので、沈まないように位置取りに気をつけつつ、回復役に徹します。
ちなみに私の入る艦隊の構成は
提督(=私)、商用ガレオン(銅)
提督護衛、戦闘用ガレオン
特攻役、ラ・レアル×2、重ガレーかける
となります。
なかなか強いでしょ(`・ω・´)


商会では参加する人はあと1・2人です。
多国籍で、しかも亡命商会ですからね。
そんな商会のお茶目な部分をw
結構多くの人がウサギを飼っています。
そして名前もつけています。
私のウサギは、うさこ。何匹いてもうさこですw
数が多い時には番号で呼びます。でも番号で呼ばれると哀しくて家出してしまううさこもいます。
シャリスさんのウサギは、ピーター
飼い主に似てとても冒険心旺盛なウサギさんです。
黒海やサンファンで海に飛び込み飼い主の元を泳ぎ去ったこともあります。
その度に私が保護して、再び飼い主のもとに戻っている元気なウサギさんです。
スネークにーさんのウサギは、セガール
スネークにーさんに似た武闘派のウサギさんです。
スネークさんの船コールミースネーク号の副長以下士官を勤めるほどの優秀なウサギさんです。
モラにーさんのウサギさんの名前は何だったかなぁ
いつからかずっと船倉に居ついている物静かなウサギさんです。
他にもウサギさんを飼っている人は沢山いるのですが、みなそれぞれ可愛がっています。

※ウサギは繁殖しません。上陸地点で捕まえたり、購入して増やしています。また勝手に泳ぎ去ったりすることもありません。戦闘で沈んで交易品が流される時にウサギさんが流されていくことを、そう表現しているだけです。


今日の大航海時代のお供は
森岡浩之著
「星界の断章」1
星界の紋章・星界の戦旗の外伝のようなものと、ゲームなどに付録として付いていた面白半分に書いているものを収めたものです。書き下ろしは1編だけで他は全部読んだことがありました。
星界シリーズは本当に面白いです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.07.14 14:18:18
コメント(4) | コメントを書く
[大航海時代] カテゴリの最新記事


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.