119001 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日々色々

日々色々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

おレンさん

おレンさん

日記/記事の投稿

カテゴリ

2005.08.02
XML
カテゴリ:大航海時代
大航海時代オンラインではヴェネツィア亡命まであと2日となりました。
私は暫定商会長として商館をゲットする大役があるのですが、無事に達成できるのでしょうか。
不安だけど、がんばる(`・ω・´)

今現在のレベルは
冒険31(16000)、交易41(26000)、海事35(39000)
です。
交易レベルはコショウや宝石・金を積めばスグに上がるのし、名声も海事が一番高いので軍人にしか見えませんw
そして今日やったことは地図堀りと冒険クエ(騎士の中の騎士のみ)。
でも心は商人だよ? ほんとだよ?
今では職業も両替商だしねw

冒険は発掘したり、発見物(現在360くらい)が表示されたりしますし
海事はスキルがどんどん上がり、船も強くなります(今では戦闘用ガレオン!)
しかし、商人はねぇ
地味なんですよ。
投資してもランカーにならないと名前は出ないし、
街の影響度や発展度を動かそうとするとそれだけの資金を貯め込まないといけないしね。
名声は投資してもクエストをやっても雀の涙ほどしか貰えない。
スキルも会計も取引もほとんど上がらず、今では冒険・海事スキルの方が2倍くらいになっている始末。

でもね~
商人はいいですよ(`・ω・´)
投資戦を展開する人たちには分からないかもしれないけれど、まったりのんびり楽しめます。
FFとかじゃあ無理でしょ。
ソロでもPTでも楽しめて、攻略してしまおうって人からのんびりまで誰でもお手軽にそして深く楽しめるのが大航海時代オンラインのいい所。

その中でも商人最高ーとか思ってますw


今日は商人らしいこともしようと思い、商館ゲット後の商品を作製してみました。
商館は現状では倉庫として使われているところがほとんでですが、私たちの商会は商館目当てで亡命したり、商会を作った訳ではないので、皆に使ってもらえる商館を目指したいですね。
そこで実用的な品々や、発掘品を安く置きたいということなのです。
もちろんこれは強制では無いので、倉庫にしたいという商会員もいるでしょう。
でも上級者向けの国家なので、新規で始める人の助けにもなりたいじゃないですか。

それで何を置くかですが、私の持っている生産スキルは裁縫と鋳造
まぁ裁縫は論外かな^^;
なので鋳造で作れる品なのですが、商館は一人の割り当てが3個まで。
そして大砲ならば3個までしか置けません。
つまりアイテム欄と同じ仕様な訳です。
そうなると海上で使えるアイテムを作るのが良さそうです。
舵とか帆はNPC売りがあるので、撤収の鐘を造ることにしました。
N売りは無いし、8/3~は東地中海が安全海域になってしまいますが、危険海域に戻った時にはPK相手に威力を発揮するでしょう。
・・・・で、1199個作ってみましたw
疲れたよぅ
指が痛いよぅ
でも満足。

同じく商会メンバーのシャリスさんは
「長旅のお供にアルセナーレビール」
というCMを人が多い時に実行してみるそうです。
ビールはほんとに役に立ちますからね。

るのネーサンは商館を利用する気はあまり無さそうですが、援軍要請書なら置いてもいいかもって言ってました。

他にも、
クエ用に木材、大理石像、古美術品などもいいでしょうし、
冒険家が多いので、発掘品も置きたい。
大砲の受注生産や、monarchにーさんの造船も宣伝したいね。

それに軍人も居るので、ヴェネツィア艦隊への援軍とか、東地中海の哨戒活動もいいかも
ヴェネツィア海軍を名乗ってねw

夢は膨らむばかりです^^
あ~楽しみだw


今日の大航海時代のお供は
NATIONAL GEOGRAOHIC 8月号
ゲームに夢中なことや、甥のメンドウみたりでなかなか読み進まないです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.08.02 11:39:07
コメント(0) | コメントを書く
[大航海時代] カテゴリの最新記事


カレンダー


© Rakuten Group, Inc.