1362721 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加速学習日記

加速学習日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

 背番号のないエースG@ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
 junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
 junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
 junjun@ Re:特別扱い(01/03) さださん、明けましておめでとうございま…

お気に入りブログ

2006年06月08日
XML
カテゴリ:メンタル

「日曜の模擬レッスンの練習をするので
 さだ先生、見ていただけませんか?」

次の日曜日に、
この4月から講師になった先生達が

他の校舎にいる校長先生数人に
模擬を見せるんです。

だから、彼らも必死で。。。。。


昨夜も授業が終わってから、みんなで
日曜日にする3人の方の練習を見ていました。


すごいな~と思ったのは

新人の講師の方を指導する
2・3年目の先生達の段取り・コメントが

格段に良くなっていること。


実施する単元の選定

7分間の流れ

発問の仕方

ペンの色使いなどなど・・・


1年位前は、

「おいおい、そんなに盛り上がって
 いつになったら、終わるんだ~?」

「そんな抽象的な質問・指導したら
 どうやっていいんだか?判らないだろう」

って、思っていたのですが

今回は

「この7分間のヤマは、何ですか?」

「ここで、つかんで欲しいポイントは
 ○○ですよね~?なら、こうしたら?」


と実演した新人の先生に対するコメントも

ちゃんと褒めて
なおかつ不足について

受け手を配慮した
建設的な対案を出していました四つ葉


最近、社員教育が嫌われる
ということをよく聞きますが

人の行為を観て

より価値のある方向に

促していくこと。

そして、技術を伝えていくこと

今の若い人には、こうするんだな~
って感じました♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年06月08日 08時28分56秒
コメント(2) | コメントを書く
[メンタル] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.