1359726 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

加速学習日記

加速学習日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

さだ・貞國貴信

さだ・貞國貴信

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

 背番号のないエースG@ Re:エースをねらえ。(10/07) あだち充「ラフ」に、上記の内容について…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:ご飯のお供(04/29) junjunさんへ 誕生日のメッセージ下さっ…
 junjun@ Re:ご飯のお供(04/29) さださん、お誕生日おめでとうございます…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:チョコレートクランチ(02/23) junjunさんへ お久しぶりです♪ 旅に出た…
 junjun@ Re:チョコレートクランチ(02/23) さださん、こんにちは。 『市場を根本から…
 さだ・貞國貴信@ Re[1]:特別扱い(01/03) ◆□ junjunさんへ♪ あけましておめでとう…
 junjun@ Re:特別扱い(01/03) さださん、明けましておめでとうございま…

お気に入りブログ

2013年05月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「しつけ」が話題になるとき、
「しつけが行き届いてる」だったらいいんですけど

多くの場合
「躾がなってない」という言葉だったりしますよね。

「ここでは、こうするもの」に外れた言動を見て

「躾がなっていない」とか
「それくらい分かるでしょ?」

って思ったりするのかもしれません。

挨拶や日々の行動、人との関係など
日常生活に密着したものから

集団生活での立ち居振る舞い
人にものをお願いするときの話し方

どうやって勉強するかなどなど

いろんな「ここではこうするもの」
というのがありますが

お母さん世代、お祖母ちゃん世代の方が
当たり前にできていたと思うこと

「実は、いまのお子さんのなかには
 結構できないお子さんが多いのですよ。

 場にふさわしい行動ができる子
 その場の空気が読める子

 これができる生徒さんの割合がぐっと減っていて
 それができる方が、上位になっていってるんです。」


昨日、生徒さんのお母さまとお話していて
ちょうどそのお話をしていました。

「うそだぁ。」と
一瞬のけ反っておられましたが

「お仕事の現場でも、
 平成世代の若い方と接していたら
 そんな風に感じることないですか?」


って、お聞きしたら

「そういえば。。。」って言っておられました。


「『これくらい分かるでしょ』と思うとき
 その相手に話してみると

『分からない』『知らない』という言葉
 返ってきたりするときもあると思うのですが

 あらかじめ経験のないことは
 やはりできないし

 学び、身に着け、習慣化されていないと
 やはり、『分からない』のだと思うのです。

 お子さんのエネルギーが上がってくれば
 いろんなことが解決していきますから。」


って、お答えして

「家庭内で、学校の集団生活での
 いろんな言葉づかい、
 行動をいろんな体験・経験を経て

 様々な態度に接することで

「やって良いこと(=誉められる)」
「やってはいけないこと(=罰せられる)」

 の区別をつけていくと

 その場での相応しい立ち振る舞い
 その場の空気が分からないということは
 減ってくると思います。

 これも、体験経験ですから」


 って、お話しました。


「躾」は、もともと仏教語で

「習慣性」を意味する「じっけ(習気)」が
一般に広まる過程で「しつけ」に変化しそうで

また、身を美しく着飾る意味があえるそうですよね。

日頃どう過ごしているかだし
し続けることであり、

裁縫の仕付けのような
先行体験が大事なんだなって

改めてコラムを読んで思いました。


朝、数日前に見つけた
ブラームスを聞きながら

ここ数日ゆとりがなかったなぁと
反省していました。

クラシックって、ゆとりの象徴になっています。



『しつける(2)』(2012年02月06日)

巨匠インバルのブラームス交響曲第3番&1番





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月22日 12時27分12秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.