4100291 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

お魚釣りたい

お魚釣りたい

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Free Space

Freepage List

Favorite Blog

オカメインコ夏も元気 New! sakuramasu110さん

キャベツありちゃん… New! 慎之介64さん

茶色い鱒は蝉丸 New! matsu-kuniさん

釣りでの食事 New! ponpontondaさん

タコパ kix567さん

RYUの海へ行きた… 作ちゃん@釣蔵さん
DRAGON-CRAFT竜の釣… dragoncraft竜さん
四国の釣りバカです… pfutoさん
★遠 州 ソ ル ト★ totera potさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Feb 29, 2012
XML
カテゴリ:シーバス
昨晩のアキラ君と僕との釣れる釣れないの差ってなんなんだろう。
ラインの太さとジグヘッドとワームは同じ奴の使い回し。
ロッドの長さとリールの巻き取り量が違うから結構な差といえば差があるか。

今夜も渋いと思いましたがお勉強しに出発してフィネスってみました。
相変わらず静穏な海面でヒラスズキもやる気はなさそうです。
波気があるときは表層に出てマイクロベイト食っているのになー。

中層を色々なワームで攻めてみますが今夜も変わりなく全くあたらない。
ジグヘッドをタダ巻きで微かに震えながら泳ぐクレイジグに変更。
ワームも今日仕入れた奴に交換してキャストすると一発でヒット!

ロッドが柔らかいし仕掛けも細いので5秒くらいスズキが???って感じで動かない(笑)
釣られたことに気がついてそこそこ走りまわってくれますが先日のランカー程じゃない。

なんとかゲット
なんとかゲット posted by (C)Nori1022

いつものレギュラーサイズなヒラスズキが釣れました、
これでも5分くらいは引きを楽しめて美味しい。
あれだけ釣れなかったのにワームとジグヘッド交換したら一発だった、
たまたまやる気ある奴なのか偶然か必然か解んね(笑)

ずっぽり
ずっぽり posted by (C)Nori1022

今日は喉の奥の奥にフッキングしていてフックオフは無さそうだけどリーダーがザラザラ。
こんなこともあろうかと先日の安いフロロ1.2号から日和って号数UPしていた。
アキラ君とこ行ってシーガーグランドマックス磯の1.5号を購入して備えていた。
流石尾長グレ用のハリスだぜ、昨日までのラインなら切れていた気がする。

その後も粘って2回バイトを引き出しましたがフッキングせず。
ゴツンって来て反転しているのが視認出来てアワセもいいタイミングなんだけど。
小さいシングルフックだから掛かり難いとしか思えない。
ブルースコードなら絶対にぶち抜いているタイミングなのに難しいぜ。

ま、一応釣れたしアタリもあったから昨晩よりはちょっと前進した。
潮がボロくなったので次の中潮くらいまでは休もうかな。


使用タックル


ufm ウエダ サーフェイストゥイッチャー STS-74MN-HSi


STELLA C2000HGS


YGKよつあみ G-soul X3 100m 6lb/0.4号


 クレハ(KUREHA) シーガーグランドマックス磯50m1.5号





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 29, 2012 12:01:51 AM
コメント(10) | コメントを書く
[シーバス] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.