3155506 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おしけんブログ

おしけんブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

お し け ん

お し け ん

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Comments

COPA@ Re:シュラスコ・焼きパイナップルを作ってみる。(11/28) バーベキューなど炭火で焼くと、美味しく…
cica。@ Re:防水デジカメ PENTAX Optio WG-3GPS (04/28) あーー私も防水カメラおじゃんになったか…
はるき@ Re:タイ・バンコクのウィークエンドマーケットの熱帯魚屋 ~水草編~(11/29) 僕もよくチャトチャックにbts使って熱帯魚…

Favorite Blog

LUCKY BELLのブログ LUCKY BELLさん
十六分四十一秒物語 ヒユサンゴさん
2007.04.20
XML
昨年末にマレーシアに行ったときに落として液晶が割れてしまったデジカメを修理に出しました。昨年、デジタル一眼を買ったのでコンパクトデジカメはものいらないかなぁと思っていたのですが、なきゃないで不便なんですよね。デジイチと違ってかさばりませんし。
そこで修理に出してみたのでした。

SONYのサイバーショットDSC-T1です。


実は液晶が割れるのは今回で2回目。一回目はポケットに入れておいて圧迫によるものでした。そのときはメーカー保障で無料で直ったのですが、今回は有償になるとのことでした。

購入から3年ほど経過していますので、カメラだけを考えれば買い換えたほうが絶対安上がりで性能も上がるのですが、予備のバッテリー、メモリースティック、さらに水中撮影用のハウジングとアクセサリー類をいろいろ揃えてしまってます。
買い換えるとそれらがすべてムダになってしまいます。
また、新しいカメラとそれらを買い揃えると結構なお値段になってしまいます。

そこで考えたのですが、液晶の割れた本体は捨てて、中古で同じ本体を買おうかなと思ったのです。
さすがに3年オチですので中古相場は結構下がっているハズ。案の定、8千円~1万円程度でした。
ここで修理するか否かのボーダーラインは1万円だなぁ。と決心しました。

見積もりに出して数日後、電話がかかってきました。10500円。こちらの心を読んでいるかのような値段設定です。
まぁ妥協できる金額でしたので修理をしてもらうことにしました。

で、今日無事直って戻ってきたのです。窓口に持ち込んで今日まで一週間ほど。なかなか仕事は速いですが、見事に液晶の交換だけ。ほかの部分は一切触ってません。
以前、CASIOに時計の電池交換を頼んだら、キレイに清掃までしてくれてました。
あんまりSONYは気が利かないようです。

そういえば、ソニータイマーなんて言葉もあるんですね。
ソニーの製品は保証期間が過ぎると壊れるように設計されている。ってやつです。
あながち、うそではないような気もします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.07.01 08:22:15
[カメラ・デジタル関係] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.