【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

2018/03/03
XML
カテゴリ:行事


桃の節句



3月3日は桃の節句でもあり「耳の日」です

獣医さんからいただいた耳掃除器具


先端に医療用綿を巻き付けて使用します



愛猫ちゃんのお耳掃除はいかがなさってますか?



「クッサァ~~~」 あ~たのお耳を掃除したのよぉ 実際臭いはありませんから(笑)


時々耳垢が黒くてベタベタで>耳ダニの心配があったので検査したらダニは居ませんでした!
アメショーの耳垢は黒くてベタベタ→人間で言うならば”アメ耳”決してふざけているのでは
ありません。カサカサの乾燥耳垢に対してネバネバ耳垢を言いますね。

猫耳の掃除方法としては
「綿棒」
「水やぬるま湯で濡らしたコットン」
「猫専用のウエットティッシュ」
「動物病院やペットショップにあるイヤーローション」
などで外耳を優しく掃除してあげてください

掃除をする時には、親指と人差し指で耳たぶ(猫の耳介)を軽く引っ張り上げて
優しく見えている部分を掃除してあげてください。

あまり耳の奥まで綿棒などを入れてしまうと猫が急に動いた時
危険ですので決して奥はダメッショ、注意してください。

耳掃除は嫌がりますが
耳の汚れを放っておくと「外耳炎(がいじえん)」や
「耳ダニ症」になってしまう危険性があるので掃除は必要みたいです
出来ない場合は獣医さんですね、、おうちでは嫌がるのに獣医さんだとおとなしく
お掃除させるのはなんで???  飼い主なめてんのかぁ~~???


ついでに人間の耳掃除も

耳の中こうなってます


外耳道の先端から中耳の入り口にある鼓膜までは約3cm、ここに耳垢がたまります。

耳掃除が好きな人も多いですが、やりすぎると耳垢を鼓膜のほうに押し込んでしまったり、
耳を傷つけてしまうこともあるのでほどほどに

外耳道の皮膚は毎日少しずつ動いていて、
鼓膜から耳の外に向かって自ら耳垢を出そうとしているため
耳の奥まで耳かきや綿棒で掃除する必要はないとのこと

日本人に多いカサカサの耳垢なら、月に1〜2回程度の耳掃除で十分です。

耳垢自体に殺菌作用があり
耳を守ってくれる役割もあるので、やりすぎには禁物ですよぉ~





拙気ブログにご訪問いただきありがとうございます!
ランキングに参加なさっている方は応援ポチさせていただきます

「あっくんちゃんとお願いするのよ」  byマリン
「ネェちゃん怖い」なのでよろしくお願い  byあっくん


P1150088.jpg

0013.gif


お願いします

click

にほんブログ村 猫ブログ アメショーへbr_banner_amesho.gif 


日々の励みになります_(_^_)_    






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018/03/03 06:45:07 AM
コメント(13) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.