191085 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Natural*Time Diary

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
April 8, 2007
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類













本日の収穫です^^*

4月もまだ半ばまでなっていないというのに、もうすでに4回目の潮干狩り。

(私は用事のため1回は抜けてますけど☆)

今日はとっても暖かでジャンパーなしで私も参戦できる気候でした♪





去年も日記に書きましたが、長い貝は「まて貝」。

ちょっと変わった採りかたをします。

クワで砂を平らにすると、ちょっと細長い丸い穴があります。

左の写真のように、その穴に塩をかけてやると。。。

右の写真のように貝がヒョッコリ顔を出すので、そこを捕まえるわけです。

食べ方は至って普通で、お吸い物や酒蒸し、普通の貝のとおり。

この貝は砂抜きする必要がないので、すぐ食べれちゃいます。


コレにはまってるんですよね。。。ダンナサマも子供たちも。。。


帰り際、ベテランのオバサマが名前の知らない貝を採っていたので

「コレはなんていう貝ですか?」と聞いたら、ハマグリでした。

売ってるものと模様が違ったし、知らない貝だったので

同じものを捨ててきてしまったんです~~~。。。私たち。。。

きゃあああ~~~ハマグリだったのね~~~!!!もったいない!

無知って損だわ。


お風呂上りに「酒蒸し」をツマミにビールタイム♪

うまいんだな!これが!!!




Natural*Time










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 9, 2007 12:14:10 AM



© Rakuten Group, Inc.