472515 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

上達したい!大人のための「頑張らない」バドミントン研究会

上達したい!大人のための「頑張らない」バドミントン研究会

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

バド研マスター

バド研マスター

Comments

kuonitban@ がんばです 頑張っておられますね お互いに少し?辛…
kuonitban@ むりせず 無理せずにお願いします みなさん、復帰…
kuonitban@ こわい うどん、美味しそうですねぇ。 病院には…
kuonitban@ Re:前十時靭帯(ACL)再生への道 004(11/22) 何だか痛々しいです。 手術がうまくいっ…
kuonitban@ じぜんに 筋力落ちるから事前になのですね がんば…

Freepage List

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Favorite Blog

ミニショップ ★ゆか… mini_shop_yukariさん
情熱マンの人生熱闘記 情熱マンさん
緊急企画!試合経験… tetetetetennisさん
小さな目標 アッシュGOGOさん
KOBEのあるきかた【… ★☆マリマリ☆★さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2004/08/15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日、久しぶり(一年ぶり?)に昔参加していた
サークルでバドミントンをしてきました。

お盆なので、実家に行くついでに参加させていただいたのですが、
楽しかったですね。

いつもは楽しくないのか?

って、事になりますけど、
それはそれで楽しいのですが、また違った雰囲気で。

全体的に初心者の方が大部分なんで、楽しく汗を流そう!
的なノリが楽しいわけですね!

バドミントンというスポーツには、
こういうサークルも絶対必要だと思うのです。

現に、ここはインターネットで会員を募って活動している
バドミントンクラブでは、草分けの存在で、当時バドミントンの
ホームページなんて、どこにも無かった時代からのクラブです。

リーダーの方のお人柄や、クラブの雰囲気がいいので、
長続きしているのだと思います。


ところで、新たな発見!

そこそこやってる人と初心者の見分け方(笑)

コートに入っていない時ですよ。

服装?
それもありますね。
ラケット?
それもあり。

でも、ひと目で分かるものは、

シューズ

ですよ!!

バドミントンシューズを履いていない人は
必ず初心者の方ですね。

いくら、かこいいウェアーを着ていても分かります。

と、いうことで、みなさん、

とりあえず、バドミントンシューズを買いましょう!


違うか・・・・(笑)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004/08/15 10:21:45 AM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.