306129 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

イナエ羊のブログ

イナエ羊のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2016.05.07
XML
カテゴリ:羊の体調
本日、起き抜けに派手に寝ぼけて完全に病院の時間終了寸前に目が覚めたと思ったら
二時間見間違えてました。
ホッとしたのもつかの間でやはり調子が悪い。
すぐ着替えて病院へ。
花粉症のシーズンが落ち着いたのか病院はかなり空いてました。
開口一番、えーと木曜日にクーラー使ったら鼻水とくしゃみが止まらなくなりました。
咳が出てちょっと風邪っぽいです。
と私が言うと先生はすかさず言った。
クーラー掃除してください!後、空気清浄器も掃除してください!とにかく掃除!
去年もクーラー掃除しろって言われた記憶があります・・・。
はい、帰ったらすぐやります!と約束して
いつもの薬に咳止めと少し強めのアレルギーの薬を貰って帰りました。

家に帰ってすぐ、クーラー掃除しました。
クーラーってじゃぶじゃぶ洗えないのが残念ですよね。
洗濯機のように水が回っても問題ない感じをクーラーで実現して欲しい物です。
まあ作りが違い過ぎるか・・・。
とりあえずフィルター外して外せる所は外して台所洗剤を薄めて洗いました。
空気が出てくる所も外せたので外してふける所はアルコールで拭いたら真っ黒でした。
ゾッとしたけど拭きにくい所も頑張ってみたら黒かった。
ググってみたら誰でも簡単にクーラーのカビ掃除が出来るとかあったので見たら
前面を取り外して電子部分をラップで水分が入らないようにするとさらりと書いてありました。
前面を取り外す時点でもう専門業者の仕事だと思いました。
しかも家庭用のクーラーのスプレーしてその後水洗い?
綺麗になるだろうけど元に戻してもまったく作動しないクーラーの様子が容易に想像出来ました。
取り敢えずやれるだけやって各パーツを乾かして戻して30分送風してからクーラーを運転したら
まだ微妙でした。

出来る限り掃除するしかないな~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.05.07 21:11:43
コメント(0) | コメントを書く
[羊の体調] カテゴリの最新記事


カテゴリ

楽天カード

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.