1608014 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011.11.10
XML
カテゴリ:デジタルカメラ
またまたこういう趣味のオモチャに飛びつく悪い癖が出ちゃいました。

20111106-00.jpg

PENTAXQです。

 並べてみるとコンデジと大差無い大きさです。交換可能なレンズは大きく飛び出し、何となくレトロな風貌です。

20111106-02.jpg

 最近、この手の小さなミラーレス一眼があちこちのメーカーから出ていますが、近いうちにKマウント(PENTAXのKシリーズデジイチのマウント)用のアダプタが出るということでPENTAXにしました。

 これで手持ちのPENTAXレンズが使えれば、また色々と遊べそうなので楽しみです。

20111106-01.jpg

 ちなみに付属するスタンダードレンズですが、もうちょっと広角なレンズでもいいんじゃないかと思います。

 先日のCYCLEMODEの写真は、このPENTAXQで撮ったものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.11.10 22:48:28
コメント(4) | コメントを書く
[デジタルカメラ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:PENTAXQ(11/10)   HIDE-chan さん
OLIMPUS のPENも好きですが。
ただ会社のイメージが悪くなり過ぎですよね。 (2011.11.11 06:19:44)

 PENTAX   tcj-kanji さん
oyajiライダーさま

中学の写真クラブにいたとき、父からもらった一眼がPENTAX SPです。今も持っていて、シャッターは切れますけど、露出計が動かないです。むかしの標準50mmって、今では中望遠に感じますね。
今使ってるのはOptio RS1000(HD動画もこれ)ですけど、軽くてちっちゃいのに優秀なカメラです♪
(2011.11.11 08:03:31)

 Re[1]:PENTAXQ(11/10)   oyajiライダー さん
HIDE-chanさん
-----
PENは若干大きすぎますね。その分、使い勝手はいいですが。デジイチとの使い分けという意味では、選択肢から最初に外れてしまいました。 (2011.11.12 21:38:39)

 Re:PENTAX(11/10)   oyajiライダー さん
tcj-kanjiさん
-----
OptioはS600を使っていました。動画への切替がダイヤルだったので片手で出来ず、何度か墜落させて逝ってしまいました。お気に入りだったのですが・・・
PENTAXQもダイヤル切り替えなのですが、何とか目視せずに走行中の切り替えが出来そうです。 (2011.11.12 21:43:11)

PR

Category


© Rakuten Group, Inc.