1231151 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

親こあらのレトロ館

親こあらのレトロ館

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

親こあら

親こあら

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

レトロな町並写真館


レトロな町並写真館2


レトロな町並写真館3


思い出のレコードジャケット


思い出のレコードジャケット2


四国八十八ヶ所


鈴懸通商店街


懐古堂書店


三角文具店


駄菓子路地裏


芝下電器店


白本楽器店


大正金物店


天正呉服店


岱明洋品店


不易レコ-ド店


古風食品店


五合酒店


黎土呂ビデオ店


我洛汰雑貨


昭和陶器店


明治靴店


大古時計店


新企画予定地 2


新企画予定地 3


懐かしの映画&TV番組


お笑い.バラエティ番組1


お笑い.バラエティ番組2


石立鉄男スペシャル


特撮ヒーロー1


特撮ヒーロー2


特撮ヒーロー3


特撮ヒーロー4


特撮ヒーロー5


山口百恵コーナー


必殺シリーズ1


必殺シリーズ2


青春物1


青春物2


懐かしのアニメ特集1


懐かしのアニメ特集2


懐かしのアニメ特集3


懐かしのアニメ特集4


懐かしのアニメ特集5


懐かしのアニメ特集6


ヤマハVSモーリス


コピーギター特集(改訂版)


エレキギタ-特集(改訂版)


ベース編(改訂版)


機材編(改訂版)


MARTIN特集


Gibson特集


その他楽器特集


入門書他1


入門書他2


懐かしい商品のあるお店紹介


気分は昭和?1


気分は昭和?2


気分は昭和?3


懐かしのくじらフェアー(改訂版)


路地裏の子供たち


文房具特集


給食特集


給食特集玩具編


気になる一品(グルメ編)


看板特集


看板特集2


ボ-ドゲ-ム他


モンチッチ特集1


モンチッチ特集2


大人の科学


希少車!絶版車!特集


焼酎サーバー特集


駄菓子ストラップ


大正ルネッサンス


骨董品??


青春歌年鑑


電話コーナー


懐メロコ-ナ-邦楽編


GS特集


フォーク特集


懐メロコ-ナ-洋楽編


懐かしのAV1


懐かしいAV2


古時計コーナー 1


古時計コーナー 2


古時計コーナー 3


懐かしい照明特集


カレンダー

2006年10月10日
XML
カテゴリ:音楽三昧
今日も一日秋晴れの良いお天気でした。今日は10月10日ですね。何年か前までは体育の日で、子供の頃はこの日に運動会が開かれていました。今は9月に開催される所が多いのでしょうかね。

先日、お世話になっていますブロガーさんのお一人CAPYBARAさんから掲示板にこの方々を今まで取り上げられた事があるでしょうか?と言うご質問を頂いたのですが、お名前を拝見して曲もご本人もすぐ判ったのは、5人挙げて頂いたうちおひとりだけでした。

で、残りの4人の方について調べてみたら、他のア-ティストの方へ有名な楽曲を提供されていたり、有名なグループのおひとりで現在はソロ活動をされていたりで、意外に有名な方々だと知り勉強不足を痛感させられました。

今日はそのうちのおひとり国安修二さんの『ねぇ』を今日の1曲目として取り上げさせて頂きます。


注)今日の画像は写真素材[フォトライブラリー]様からお借りしたもので、著作権等は撮影された方にあります。無題転載などは固くお断り致します。


風にほどいた長い髪 いつまでも手を振っていた♪


nee1.jpg


この歌は1992(平成4)年11月14日に発売されたシングルCDに収録された歌で、作詞が田口俊さん、 作曲が国安修二さんによる作品です。カップリング曲は『僕はまだ覚えてる』と言う歌で、この歌の作詞は真名杏樹 さん、 作曲が国安修二さんによる作品です。


この歌は1991(平成3)年の全日本有線放送大賞 新人賞、 1992(平成4)年の全日本有線放送大賞音楽優秀賞を受賞されたようです。国安修二さんのお名前は記憶になかったのですが、試聴するとこの歌は聴いた記憶がありました。多分、ラジオか有線で流れていたのを聴いたのだと思います。


もう家には帰らないと 泣きながら電話する♪

nee2.jpg

歌詞を読むと誰からも祝福されない愛を守ってきたカップルが別れる時を歌ったものでしょうか?歌詞から判る事は、彼女が目黒通りの近くに住んでいて、彼氏が横浜に住んでいると言う事と、彼女がピアノの先生?で、彼氏はドーナツショップで働いていると言う事です。

二人は愛し合っていたけど、周りから反対されていたのは、やはり、彼の職業によるものだったのでしょうかね。個人的には愛があれば、周り反対していようとどうしようと関係ないのでしょうが、生活が不安定だったのでしょうか?それとも彼女がお嬢様で付き合う事すら反対されていたのでしょうかね。悲しい歌ですよね。

ねぇ どうして愛した人と ねぇ どうして結ばれないの♪

nee3.jpg


何曲か聴いたみたのですが、ファンの方にお叱りを受けるかも知れませんが、印象としては村下孝蔵さんと 来生たかおさんを足して2で割ったと言う印象を持ちました。なかなか良い感じで好感が持てました。国安修二さんの『ねぇ』はこちらから少しだけ試聴が出来ます。


CAPYBARAさん素敵なアーティストの方を教えて頂き有難う御座います。他のアーティストの方々も勉強して機会をみて取り上げさせて頂きます。



国安修二/GOLDEN☆BEST/国安修二







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月10日 18時54分51秒
[音楽三昧] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

心の感じるままに・・ うまぽけろんろんさん
はるのひの気まぐれ… はるのひ1918さん
くるくるな毎日 てんきあめ2510さん

コメント新着

 親こあら@ Re[1]:『つゆのあとさき』 さだまさし(02/10) sweet-teethさん!今晩は!! >親こあ…
 sweet-teeth@ Re:『つゆのあとさき』 さだまさし(02/10) こんばんは! 親こあらさん、いよいよ…
 親こあら@ Re:卒業おめでとうございます(02/10) ローズ薫さん!今晩は!! >これを書く…
 親こあら@ Re[1]:『つゆのあとさき』 さだまさし(02/10) マダムQさん!今晩は!! >色々ご親切…
 ローズ薫@ 卒業おめでとうございます 親こあらさん こんばんは。 これを書く…
 マダムQ@ Re:『つゆのあとさき』 さだまさし(02/10) 色々ご親切に教えていただいたり、調べて…
 親こあら@ Re[1]:『つゆのあとさき』 さだまさし(02/10) らぶりーハリーさん!今晩は!! >ご卒…
 らぶりーハリー@ Re:『つゆのあとさき』 さだまさし(02/10) ご卒業おめでとうございます。 新しいと…
 親こあら@ Re:もう一度…(02/10) はるのひ1918さん!どうもです^^ >…
 はるのひ1918@ もう一度… 卒業する時間が刻一刻と…って、今日だった…

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.