153658 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tano1987

Tano1987

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2014.01.31
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ボクたちの年齢になると、残された人生は少ない、と云ってもまだ20年。
そこで、今年に入ってより詳細な「逆引き人生デザイン」を作っている。

まず、大口金銭に関わることでの耐久消費財。
商売も兼ねているので、まずは大型冷凍冷蔵庫の買い替え。
そして灯油給湯器。
どちらも、脅威の27年間使用の広島近辺にはもう見当たらないしろもの。

これらは差し迫っている課題で金額も総額70万円は超える。
街中で商売をしている人は、こんなに資金を掛けるのなら、
先行きと年齢を考えて、このタイミングで閉店をするも多い。

次は車。
今年10年目だが、
過去の経験から、15年20万km走行をできる車(レガシー)なので、
5年後に次世代のスバル・レヴォーグかインプレッサとなる。
しかし、今の走行距離だと、20年20万kmでも可能かもかも。

で、次は我々の後期の人生デザイン。
飲食商売をどのような形でスケールダウンさせていくか。
これから再度挑戦する作陶をどのような形で進めるか。

で、で、次はここのコミュニティをどう繋げて行くか、
という一番大きな問題が残る。
これは同時にここの仲間の行く末をどうするか、という問題でもあり、
なかなか答えは出て来ない。

冬の夜長、「逆引き人生デザイン」を思い描いていると、
気持ちがワクワクするのはボクだけではないはず。

みなさんにもおすすめです。













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.01.31 11:25:18



© Rakuten Group, Inc.