420379 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

春日井市高蔵寺の整体院「空」

春日井市高蔵寺の整体院「空」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2010年06月17日
XML
カテゴリ:回復症例
引き続き、症例集です。


■Kさんの事例■
問診表の「ストレス」欄で「なし」に丸を打ったKさん。

しかしお腹を見ると、どうにもストレスがたまっていそうだ。
「ストレスはありませんか?」
「今は大丈夫です」
「ほんとうに、ありませんか?」
「・・・実は・・・」

このようにカラダはウソをつかない。

ぼくが見る限りではKさんのカラダは、
「いろいろ厄介ごとがあってストレスもあり、
小さく丸まっていたいが、仕事の責任感も強いため、
とても頑張って反り返っている状態」だった。

その頑張りのせいで腰の痛みが出ている。
夜寝ても休まらない。
だから朝に痛む。

そのことを伝えると、
ちょっとホッとした表情を見せた。

「自分への気づき」は大きく改善につながる。

今後に期待。


■Iさんの事例■

足が重くて仕方がないというIさん。

面白いことに、どこをどう施術しても
施術後には足が軽くなってお帰りになる。

つまり心理的な影響の大きい症状。

しかし今日、よくよく肩を見ると、
奥のほうにシコリのようなものがある。

「肩はコリませんか?」
「こらないです」

これは肩コリすら感じられない。
感覚がマヒしてしまっている状態だ。

そこで今日は肩周辺を徹底的にゆるめると
いつも以上にお話をされ、
また明るい顔でお帰りになった。

つまり「肩の荷が下りた」状態。

「肩身が狭い」「腹が立つ」「頭にくる」などなど、
「身言葉」は研究に値する。



と、まあだいたいこのような施術をしているのであります。

「整体なんて、筋肉をもみほぐすだけでしょ?」
なんて思っていた人には目からウロコだったのでは?


とはいえ整体というのは、
ほんとうに玉石混交、色々あるので、
今回ご紹介したのはあくまでも
「ぼく個人の事例」であることをお断りさせていただきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年06月18日 00時36分38秒
コメント(0) | コメントを書く
[回復症例] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ozekey

ozekey

コメント新着

頑固者@ Re:素直になるメリット(01/23) 頑固じゃないと根気強く物事を続けられな…
スマオプ@ Re:ブログを閉鎖します!(01/08) www.smartoption.jp.s2.gvirabi.com/ スマ…
どうも@ Re:ブログを閉鎖します!(01/08) iforex.jpn.com.s2.gvirabi.com/service-m…
ozekey@ Re:おつかれさまでした(01/08) 和風犬さん コメントありがとうございま…
和風犬@ おつかれさまでした ついにブログ終わるんですね。 読んでて…

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

ニューストピックス

お気に入りブログ

タダより高いものは… New! よびりん2004さん

学会へ New! mamadocterさん

■イラッとしたら、6… まゆ3281さん

松本護国神社 はなあそびさん

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

© Rakuten Group, Inc.