474060 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

いごっそう親父のつぶやき

いごっそう親父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Naruさん0^0

Naruさん0^0

Calendar

Category

Recent Posts

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

カナヘビカナコさん… New! ぴーちゃん305さん

海建斗物語 海建斗さん
日本(東京)&中国… toshiona12さん
「小学校のできごと… しげちゃん先生さん
凶暴な娘達と戦う極… みけマンマ♪さん

Freepage List

2011年07月04日
XML
テーマ:空手道(579)
カテゴリ:空手

日曜日は2号の空手四国・岡山合同空手強化稽古に参加してきました。

会場はお隣の愛媛県西条市総合体育館。

午前11時~午後3時半まで、30度を超す気温のなか(格技場の中は35度くらいはあっ

たんではないでしょうか)4時間半、凄く密度の濃い練習でした。

 

メニューは

 〇原内師範による「型」の練習

 〇逢坂師範によるテクニック講座

 〇組み手30ラウンド

 〇スーパーサーキット5セット

皆、分厚い道着が汗でビッショビショになる程汗をかきながら懸命に稽古してました。

ドリームカップを前に、いい稽古が出来たんではないでしょうか。

 

選手も大変ですが、保護者も待ち疲れてましたね。私はとなりのアリーナで卓球の大会を

やっていたんですが、クーラーがばっちり効いていたのでちょくちょくそちらの方へ涼みに

いってました。(笑)

稽古の後はお隣のアサヒビールの工場でジンギスカンの予定でしたが、2号の都合で今

回ジンギスカンは不参加でした。(残念)しょんぼり

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月04日 18時09分26秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


W道会…   K&T さん
おはようございます。

私は空手は疎いというかほぼ全然わからないのですが、1号の同級生には流派は判りませんが、その流派の大会では無敵のO君がいました。
また、同じバスケ仲間のT君の祖父(故人)はW道会愛媛支部の重鎮であられたようで、少しネット検索しただけでもたくさんヒットします。T君もそのおじいちゃんのDNAを受け継いでいることから身体能力は相当高いものがあります。

話は変わりまして、今朝の朝刊でミニバス夏季大会の結果を知ったのですが、残念ながらO津は男女とも敗戦となっていましたね。お疲れ様でした。

次の試合はぜひ頑張ってください… (2011年07月06日 08時07分51秒)

Re:W道会…(07/04)   Naruさん0^0 さん
K&Tさん
W道会というと確か伝統派の系列ですね。(間違ってたらごめんなさい)空手の世界は流派がありすぎて、はたからみると訳がわからないなんてよく云われます。極真だけでも新極真会、極真会館、etc・・・。
統一出来ればいいんでしょうが、難しいんでしょうね。

夏季大会、観戦出来なかったんですが、おっしゃる通り男女共初戦敗退でした。(涙)
冬季はなんとか1勝出来るように頑張ります。
(2011年07月06日 18時46分21秒)


© Rakuten Group, Inc.