525204 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

パルはこんな会です。お仲間になりませんか!

1.例会、会費はありません。忙しい人でも都合に合わせて参加できます。リーズナブルで、和気あいあい。会員の約束ごとは、「登山届の提出(准会員は不要)」のみです。

2.山行予定カレンダーを見て、定例ハイク、登山教室、個人山行など、力量に合わせて希望の山行に申し込めます。もちろん個人企画もOK。

3.初心者から中級者まで楽しめます。里山ハイク、低山、山岳、沢登り、初級の岩登り・雪山など。

4.希望者には、講座や自主トレで、いつでも登山技術が学べます。教育と事故防止を大事にしています。

Calendar

Comments

コメントに書き込みはありません。
Apr 30, 2024
XML
カテゴリ:山行・他報告
4/29(月)荒井沢市民の森~散在ヶ池  Nys Nkz Tgs 他 2名

気温25℃ 曇り時々晴れ
天神橋9:45 ー 皆城山 11:15 ー 鎌倉湖12:03 ー 鷲峰山13:22 ー 鎌倉宮13:50

初夏の風が気持ちの良いハイク日和。 本郷台駅から少し歩いた所にある天神橋に集合し、荒井沢市民の森を目指して歩く。途中満開のツツジやシャリンバイの花、源平小菊、ナニワイバラ、コバンソウ等が目にとまる。大きな道を避けて川沿いの歩道に沿って歩いたが、途中迷うこともあり大分遠回りしてしまった。市民の森は祝日だが私達グループ以外誰もいない。池や田んぼ、湿地がありカエルの声が響いていた。草木は勢い良く伸びていたが、森の中は整備されているのがわかる。木道の散策路は歩きやすい。皆城山の展望台からは遠くの景色が見渡せたが、富士山は見えなかった。市民の森を抜けると案内板があり、散在ヶ池方面がわかりやすかった。散在ヶ池には鳥等の姿は見えず静か。周辺のテーブルで楽しく昼食。その後は天園ハイキングコースを歩いて鎌倉駅方面に向かう。鎌倉宮近くで解散。荒井沢市民の森からのコースは初めてだったが川のせせらぎを聞きながら歩ける快適なハイクだった。(Tgs)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 30, 2024 12:44:19 PM
[山行・他報告] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.