【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

ぱなっちの窓

日記/記事の投稿

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

カテゴリ

フリーページ

2006年07月22日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ぱなっちが産まれた時に、お祝いとして、口座を開いた。

もちろん、ぱなっちがサインなどできるはずないので、私がぱなっちの名前で開設しただけだ。

「この口座は、あなたの口座と連携していますので、あなたが管理できますし、お金の引き出しも自由にいつでも出来ます。」

ということで、取り扱いに簡単だから開いてあげた。あげた、はぱなっちにかかるのでなくて、銀行にかかる。
他にどこにでも開設できるし、他の銀行の方が利率が良かったりしたのだが、私の給料が入金される銀行だから、そこが簡単かなと思って開いたのだ。

入金も私の口座から移されるだけだから、簡単だった。
一度だけ出金したことがあるが、私のサインで引き出せた。

この銀行には通帳というものが存在していなくて、毎月その月の明細が送られてくる。
ぱなっちの場合は年に一度、年間利息合計額証明と供に送られてきていた。

ところが、今年はそれが送られてこなかった。

そこで、前年の明細に書かれていたコールセンターに電話してみた。

「届いていない明細をその口座の登録住所に送って欲しい。」
と、言っているだけなのに、
「あなたの娘の口座だから、本人確認ができない。娘からの依頼以外は受け付けない。」
と、のたまう。

はぁ?

「6歳の子供がどうやって、こんなことを依頼できると言うの?第一、その口座は私が開いたものだ。6歳の娘の本人確認をどうやって取るつもりだ?!」
と問えば、
「支店へ直接出向け。」
と言う。
「支店に行くのがめんどくさいからこうして電話しているんだ!ただ明細を送ってもらうだけの要求になぜわざわざ足を運ばせる?!」
馬鹿と話していても埒があかないので、「あんたの上司を電話に出せ。」と、脅した。
そしたら、支店に回した。
「すぐ送りますよ。」
との返事だった。

数日後送られてきたのは、年間利息支払い証明だけだった。あれほど念を押したのに。
やれやれ。
どいつもこいつも馬鹿ばっかりだ。


今日は、ぱなっちの定期眼科検診。
せっかくだから、私も検診してもらおう。
ついでにしょうがないから銀行にも行こう。

「(去年の明細を見せて)この口座の明細が今年は届いていないから、出してくれ。」
と依頼すると、
「身分証明書を何かお持ちですか?」
と言う。
はい、と免許証を見せると、
「あら?」
と。
画面上のサイン欄が空白だと。
普通はここにサインの画像がはりついているのだろう。
どういうわけで、サイン欄が消えているのか?
受付嬢も解せない様子。
去年コンピューターシステムの変更があったときに、手違いで消えてしまったのではないかと。
「サインを登録してください。」と用紙を出すが、
ちょっと待って下さい、と。
よく調べると、「この口座は凍結されています。」と。

銀行口座はある一定の期間何の動きもないと、凍結される。

そのため、今年は明細が発送されなかったということが判明した。

だが、
「凍結したと何の連絡もなく、すべてのコレスポンデンスを停止するのは間違っているだろう!」

すぐに解凍しろ!

が、サインが登録されていないので、あなたではできない。お嬢さんの身分証明書を持って来いと。

今まで、すべて私のサインでこの口座を管理してきたのに、サインが登録されていないから私では何もできないだって?!
ふざけるな!
パスポートか出生証明書を持って来いだと?!
こんなことの為に、そんな重要書類を持ち歩きたくないんだよ!!
そっちの手違いなんだから、家まで来い!そうしたら、パスポート見せてやるよ!!!
そもそもだよ、凍結したの連絡もなし。解凍するときには以下の書類をお持ち下さいと、凍結した時点で連絡をよこすのが筋ってもんだろう!

とにかく、口座を開設したのが私のサイン、口座は私の口座に直結しているのだ。
その私のサインが有効でないというのは絶対に許しがたい。
私はぱなっちのパスポート提出を断固として拒否した。

銀行側は、口座開設書類、2000年8月の書類を探し出すと約束した。




夜、小怒。

「夏休みが始まるねぇ。毎週水曜日にぱなっち預かれないかな?」
と奴の父が。
もう夏休みの予定は学童に提出しちゃってるんですけど。
変更はきくだろうけど、支払いは変わらないと思うよ。
それにね、
今まで、子育て大変だった時期に、物理的にも金銭的にも政治的にもなーんにも助けてくれなくて、今更こんなことしてくれても、私は不快なだけなんだよ。
今までずっと一人きりで育てて来たんだよ。一人じゃないね。私と、私の友達で育てて来たんだ。
遅いよ。遅すぎるよ。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年07月23日 10時35分36秒
コメント(16) | コメントを書く


PR

プロフィール

木奈子

木奈子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

 メリープ★@ Re:プレステージ(02/28) 遅くなってすいません。 うお座の会から…
 みんなのto_sono@ Re:プレステージ(02/28) うお座の会 お誕生日おめでとうございま…
 木奈子@ Oh!みつみつさん >先日、オットの前歯(当然、永久歯)が…
 Oh!みつみつ@ Re:最近の言葉から(12/15) 歯の妖精は、いるんですね。 日本にはな…
 木奈子@ (≧▽≦;)ケロさん >妖精はいるって!! >何しろ北海道は…

© Rakuten Group, Inc.