215774 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

COME IN MY HOME

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006.12.13
XML
カテゴリ:2世帯住宅
ついに今日、パンダ2組たちと両親の、2世帯住宅が完成しました。

今日は私たち家族全員(子供は保育園へ)と、三井ホームからは支店長、現場監督、インテリアコーディネータ、設計担当の建築士が集まり、引渡しが行われました。
午前9:30頃から始まり、お祝いの言葉を皆さんからいただいた後、支店長から、いろんな設備の取説や住まい方のガイドブックが入った分厚いファイルの説明をざっと聞き、引渡しの書類にサインをして、我が家の鍵をいただきました。

初めての家作りが2世帯住宅で、みんなの意見がまとまらずに要望がコロコロ変わって、そのたびに設計さんやコーディネーターさんを振り回してきてしまった様な気がします。でもそんな私たちに根気よくつきあっていただいたおかげで、着工までこぎ着ける事ができました。そしてそれを確実に形あるものに作り上げてくださった施工担当の方々、いろんなスタッフのおかげで今日を迎えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。

・・・まぁ、そんな余韻に浸っている暇もなく、すぐに設備関係の説明会へと移りました。
お風呂、キッチン、蓄暖の各メーカーの担当の方がいらっしゃって、使い方の説明を受けました。
詳しくは取説に全部載っているはずですが、基本的なことを教えてもらいました。

一通り終わったのが午後1時。そしてお次は固定資産税の評価調査が来ました。
といっても、「家族の誰かがいればいい」みたいなので父親に立会いを任せて、私たちは新居に必要な日用品の買い出しへ。なので役所の税務課がどんな風に見ていったかはわかりません。

週末には引っ越しです。新居に入る前に自分たちなりに掃除したいし、出て行くアパートの荷造りもしなくてはならないし、家電や家具も買いに行きたいし・・・
会社行ってる暇がないくらい、やることだらけで時間が欲しいです。

写真はまた後日アップしますね。今日はこの辺で失礼します。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.13 23:46:09
[2世帯住宅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.