722720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

                 パンダの奥さん日記

パンダの奥さん日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

パンダ85kg

パンダ85kg

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

パンダ85kg@ ポポロンさん happylight99さんへ ポポロンさん~~~…
パンダ85kg@ ロゼさんへ rose_chocolatさんへ ロゼさん、どうもあ…
パンダ85kg@ はんらさんへ はんらさんへ ありがとう、はんらさん は…
happylight99@ Re:再会(09/30) パンダさん〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!! も…
よっすぃー@ Re:子パンダ(09/27) 帰国騒動ですっかりご無沙汰していました…

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

2006年02月19日
XML
テーマ:韓国!(16984)
カテゴリ:うれし楽し
今日は、パンダのいとこの結婚式。

パンダ父の妹さん、つまりパンダの叔母さんちに、お嫁さんを迎えるのよ。

朝寝坊しちゃいけないと思って、前の夜にパンダ父に


「お義父さん、明日、何時までに行かなくちゃいけないんですか?」


と、尋ねたら、


「さあ~。ソウルやら水原のみんなが来たら、一緒に行けばいいだろ。車が来たら、それに乗りゃいいんだ。」


♪あ~あ~~~~♪
♪川の流れのよぉ~にぃ~~~~♪



一応、パンダ母にも聞いてみた。


「お義母さん、式、何時からでしたっけ?」


「知らん。」



・・・・・


そこで、今朝は、朝食後、久々にお化粧だけして、お義兄さん、お義姉さんの到着を待っていた。

12時まわって、ソウルのお義兄さんたちや、水原のお義姉さんが到着。

車2台にわかれて、叔母さんの街へG0~!!!



あ~、久しぶりの結婚式。

パンダ母がドスドスと、人ごみをかき分けて、新郎新婦に近づいてゆく。

きれいな花嫁さんが見られて、子パンダもわたしも大興奮。

ああ、この人がパンダのいとこさんか。。。

と、新郎の背中をながめていたが、そのきんきらのスーツが、どう見ても、

カーテンかソファ生地にしか見えないので笑えた。

が、後で家に帰って、自分たちの結婚式の時の写真を見たら、

パンダもやっぱりカーテンみたいなスーツだった。ははは。

花嫁さんは、目がぱっちりで、フランス人形みたいだった。

お父様と腕組みして、バージンロード。

新郎のご両親、新婦のご両親が前に座ってて、新郎新婦が最敬礼。




あ~、そうだったよ、そうだったよ。

わたしの父も5年前、あの席に座って緊張してたよ。

母ちゃんも藤色のチマチョゴリ着て、座ってたよ。。。




5年前は、全く聞き取れなかった、誓いの言葉も、今日は心にしみた。



感激・・・・・してたのは、わたし一人くらいのもので、

式場内はザワザワとってもうるさかった。

というのも、隣は食堂になってて、そこで食事すませてから式に顔出して、

というお客さんも多いし、反対に、式の途中で

お?今、食堂空いてるから、今のうちにククス(結婚式で出てくる素麺)食べちゃお。

と、食堂に行っちゃうお客さんもいるからだよ。

なんといってもカジュアル。

生演奏のピアノ奏者も、間違っても正装ではない。

にしても、今日のピアニストは、ジーンズにGジャンだったし、

ぱっと見、男だか女だか、子供だか大人だかも不明だった。。。



誓いの言葉や、あいさつの言葉、両親へのあいさつの後、

なぜか、新郎が新婦を抱っこして、座ったり立ったりスクワット運動。

よくわからんが、

こんなたくましい男です、お義父さんお義母さん、安心してください

というアピールのようだ。

そういえば、わたしたちの結婚式のときも、パンダは最後にわたしをおんぶして、その辺一周してたよ、確かに。。。

                onbu
                         イメージ画像


写真撮影が終わったら、もうさっさと退場。

パン!パン!とクラッカーがあちこちで鳴って、きらきらのテープが宙に舞う。

子パンダ、それ集めるのに必死。

わたしたちの時は、白い雪みたいなスプレーで、ちょっと幻想的だった。

ああ、パンダもわたしも若かった・・・


                 panda
                          イメージ画像



式もすぐ終わり、隣の食堂でククスをいただく。

おかずもいっぱいで、美味しいおかずは次々となくなって、


「おかわりお願いします~!」


さすが、ソウルの兄嫁さん。今日もいい食いっぷりだよ。


「はい、みんな一本ずつカバンに入れて!」


と、テーブルの上のコーラやジュースももらっちゃった。ははは。

その後、みんなで叔母さんのおうちへ。

そこでも同じようなお料理やら果物をいただき、満腹なパンダ一家。



叔父さんのすすめる、漢方煎じた液とか、薬酒とかさんざんいただいて、

そろそろおいとましようか、って雰囲気になったところに

パンダ父が


「せっかく酒があるんだから、刺身でも食いたいなあ~。」


と、すっとこどっこいな発言をしたため、パンダ母のこめかみに青スジ。

パンダ父をひきずるように、車に押し込め、さようなら。

ところが、パンダ父、車内でもご機嫌さんで口がとまらないんだよ。

昨日ソウルのお義兄さんが宅配で届けてくれたヨンド蟹

実は、お義兄さん、兄嫁さんには内緒で送って来てくれたのに


「ぅあぁ~、昨日○○が送って来てくれた蟹は美味かった~!!!」


慌ててパンダ母が


「あんた何言ってんですよ。水原の婿さんが送って来てくれたのは、もうずっと前の話ですよっ!!!」


と、適当にごまかしておいたが、パンダ父


「むぅあぁ~~!!そうだった、そうだった、あの蟹は美味かった~!昨日の蟹より美味かった~、あんな美味い蟹はもう食えない!!」


これで、パンダ母ならず、お義兄さんまでも気分を害してしまっていた。

帰宅してもパンダ母に懇々と説教されていたが、

一杯飲んでいい気分のパンダ父は

知らん顔で、またお隣さんに遊びに行ってしまった。


契(ケ)の集金に出かけたパンダ母と、入れ違いに帰宅したパンダ父。


「今、隣の坊主(小学生)に、わしの酒と子パンダのお菓子買って来いって、おつかい頼んだんだが、持ってきたか?」


へ?

お、お隣のおぼっちゃんに、おつかい命じたんですか?


「あ、いえ。。。お義父さん、子パンダお菓子なんかもう要りませんよ。お腹いっぱいだし。」


「おっかしいなあ、金も渡したんだがなあ。」(聞いちゃいない)


と、お隣へ電話をかけるパンダ父。


「んぁ~、○○か?隣のおじさんだ。おつかいどうした?え?何?めんどくさいって?じゃ、さっき渡した金、持って来いよ。」


ぎゃはは、そりゃめんどくさいよなあ。ぼっちゃんも。

でも、しばらくたっても、お金持ってくる気配もない。

もう夜だもんねえ。。。


「んだよ、おつかいもしないわ、金も返さないわ、一体どういう奴なんだよっ?!」


と、パンダ父はぶつぶつ悪態をついていたけど、その前に、

お隣のぼっちゃんに酒買って来いって、一体どういう奴なんだよ?と聞きたい。

また、受話器を上げて、電話するパンダ父。


♪バカね、バカね♪
♪よせばいいぃのにぃ~~~♪



お隣かと思ったら、なんと、中華料理屋にまたしてもチャジャン麺の出前を頼んでいた~~~!!!


そして、お隣のぼっちゃんから1万ウォン未回収のため(笑)
                 (約1,100円)
お支払いはおっくさん。


「さぁ~、子パンダ~食え食え~!!!」


あの、、、、わたしのおごりなんですけどぉ・・・(爆)


「あの。。。お義父さん、もうこういうの頼まないで下さいね。今日なんか、お腹いっぱいだし、家のおかずもいっぱい残ってるし。」


「なにが満腹なもんか。それに家に食うもんもないじゃないか。」


「ありますよ!それに、昼からずっと食べっぱなしじゃないですか。」
(この頃パンダ父には強気な奥さん)

「いいじゃないか。子パンダだって好きなんだし。」


「とにかく、もうやめて下さいね!!!」


「そうか、母さんも嫌いなんだよな。」


「わたしも嫌いですよっ!」


「わかったよ。」


?反省?ちょっときつく言い過ぎた?わたし?


「今度からチャジャン麺じゃなくて、うどんにするよ、うどん。」


ドンガラガッチャ~~~~ン!!!!


家中の金ダライが、天井から落っこちてきた気がした。























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月20日 04時53分56秒
コメント(43) | コメントを書く
[うれし楽し] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.