561342 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

namiママの前向きな日々~全力で教師やってます。これでも。~

namiママの前向きな日々~全力で教師やってます。これでも。~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
November 27, 2009
XML
カテゴリ:おしごとにっき


せつなくて 胸が甘く締めつけられる。



私、どうしたら いいんだろう。


どっちにも 必要とされていても


どちらか 一方の手しかとれない。



そして、自分の意志だけでは


どうしようもない…。







…なんの話かって




仕事の話ですうっしっしすみません雫




今日はクラスの生徒たちとカウントダウンカレンダーを作りながら

一緒に過ごせる日も 60日切ったなあ。

で、私もこの学校で勤務するのもそれ+αの数日かあ…

と まだ転勤も決まっていないのに 感慨深くなっておりました。



さて、再来週、一日体験入学がきまった 中学部のまゆちゃんの

学習の様子を授業の合間に ふらりとのぞきにいって

初めて 直接やりとりをしました。

いや、もちろん、逢うたびに話しかけるけど。


まゆちゃんは とっても 感性豊かで

文才のある女の子。


でも、おしゃべりでのコミュニケーションはできないので

指を重ねて 微妙な動きを感じ取り

その指で手のひらに書いてもらった文字で

彼女の気持ちを読み取ります。
 
これと同じ原理で字を書くこともできる。


まずは指文字に初挑戦。

○×から。


「なみ先生は高等部3年生の先生だ」




「なみ先生は理科の先生だ。」




すご~い!

学部が違うのによく知ってる!


「じゃあ、好きな教科は?」


えいご


「英語で正解?」





あとはすごく 一気に話したくなったみたいで

担任の先生とかさねる指をチェンジ。


いっしょうけんめい

べんきょうするから

こうとうぶ いきたい。


また、おはなししてね。

きょうは ありがとうございます。




うん、すごくよく伝わったよ。

再来週、一緒に勉強するの 楽しみにしてるね。



…というやりとりのあと すぐ

ラブレターが来ました。

もうねえ…

熱烈ラブコール。



なみ先生がすぐに

指文字 わかってくれてうれしかった。

高等部で勉強する自信がついた。


なみ先生

まゆの担任になってください。


そして 一緒に勉強をしてください。

まゆは いっぱい 勉強がしたいの。




という趣旨の

もっとすてきな言葉で3枚に綴られた

ほんとうにうれしいラブレター。

心をきゅっと つかまれました。


どれくらい 彼女に 文才があるかというと…



みんなのえがおをみてるとしあわせ

みんなのえがおが たからものっていう

その こころが たからもの




…というすてきな詩を小学生のときに作ったくらい。

彼女はポエムコンクールの常連入賞者。


中学部の先生方にすごく お礼を言われ

安心したと 涙ぐまれ…




いや、まてまて…




まだ 入試も終わってないし…




何よりも…




私…






転勤願い出しちゃってるし…





「よし、この手紙を校長室にもっていこう。」

            by じゅんじゅん



なんだか 高等部スタッフまで浮き足立ってるし。




いや、揺れますよ。

揺れないわけがない。

こんなピュアな熱意に触れて

揺れないなら 教員の片隅にもおけません。



私のかわりはいくらでもいる。

うちの生徒たちは 今 残ってるスタッフといっしょに

十分 きらきらの学校生活が送れる。



そう思ってたから スタートをきろうと

決意したんだけど



彼女の指文字ね、

誰でも 分かるわけではないらしい。

…でも、私には よく伝わったけど…



「普通 半年 かかるよ。

 でも、なみ先生 一分だったもんね。

 もう、ここにいるしかないよ。

 転勤願い 取り下げておいで。」




私のスタートを喜んでくれてた

中学部主事のキュートなおねえさまにまで

あっさり ひきとめられる…



…う~~~~~ん…



詩を通して

まゆちゃんの心に触れると

いつも 泣きそうになる。



そんな 大好きなまゆちゃんに

いっしょに勉強することを

熱望されてる。



こんな教師冥利につきるシチュエーションに

ぐらぐらぐら ゆれとりますが




こういうときは 

じたばたせず 身をゆだねるしかないんだよな。




開いた道が 私に必要な道。





…で、まゆちゃんに なんて返事を書こうかと

また 胸を痛めてるのであります。

無責任に 過度な期待 させてもなあ…。




楽天ユーザー以外の方はこちら↓からコメントいただけると嬉しいです♪

メールもこちら↓から♪

mail.GIF

メール・コメントのどちらなのかを記載してもらうと助かります♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 27, 2009 10:13:16 PM
コメント(3) | コメントを書く
[おしごとにっき] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.