今日は気温が17度と、今までになく高かった。
コロは公園1周して駐車場近くをうろついたが、朝の6時過ぎというのに、フルートの音階練習のようなことをしている音が聞こえてきた。リコーダーではない。
楽器の練習をする時間帯としては厳しいのではないかと思った。
家に帰って片づけをして、コロを動物病院に連れていく。点耳薬を入れてもらう。慣れてはないが、だいぶ状態は良くなってきているように思われる。今の先生は熱心なので、予約でいっぱいの時は、時間前でも処置をしてくれる。
午前中に用事を済ませて、昼からまず、昼寝を1時間の後から、ピアノを練習をする。
連弾については最後の部分を重点的に行った。なんとか指定の速度で弾けるよう努力している。
次回のレッスンまでには余裕をもって弾けるようになって、伴奏ともきちんと合わせられるようになりたい。
今日は移動スーパーが来る日なので、ちょっとしたものを買いに出かけたところ。
会場であるキリスト教会の庭にスーパーの車ではなくて、府警のパトカーと救急車がとまったので、驚いた。
細い道からでてきた小型トラックがバイクと衝突しバイクの人が怪我したので、警察と消防がきたということだった。
けが人はすぐ救急車に乗っていったが、パトカーは残って現場検証していた。移動スーパーはそのあと来たが、教会の裏庭に入ってもって営業することができた。

昼間は暑かったです、夕方になって少し涼しくなってきたので、冷たい床に寝ています。ここが一番気持ちがいいですbyコロ