984387 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

秦野市 個別指導 学増研 「驚異の成績アップを実現する個別指導実践ブログ」

秦野市 個別指導 学増研 「驚異の成績アップを実現する個別指導実践ブログ」

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

pcclub324

pcclub324

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ニューストピックス

2013年07月03日
XML
カテゴリ:教室運営
昨日から保護者面談を始めました。


★保護者面談で準備


している資料は

1.定期テスト結果

2.答案分析

3.内申点推移

4.志望校

5.模試結果

6.検定(英検・漢検)結果

7.Bキャンパス資料(履歴・各科目結果一覧)

8.講師「授業報告書」


といったものです。

毎回面談ごとに資料をそろえるので時間がかかります。


午前中から行っているので、夕方までは


1.保護者 + 塾長


夜は


2.保護者 + 生徒 + 塾長


そして担当講師が同席できる場合は


3.保護者 + 生徒 + 塾長  + 担当講師


の4者面談で行います。


日頃は「学習報告書」で毎回の授業の報告を行ってはいますが、やはり直接お会いしてお話をする機会を設けたいものです。


「保護者面談」は年に3回、実施しています。

3月、7月、12月のそれぞれ月初に行います。


小5の時に入会以来、高2になった今でも、毎回面談にきていただいているVくんのお母さん。

おそらく20回前後、面談にきていただいています。

でも、毎回の面談内容は変わってきます。

学年が変われば当然、打ち合わせ内容は変わります。

また、中学から高校に入学し、学習環境が変わった現在はVくん自身も大きく変わりました。

高校生になると家ではなかなか保護者の方々と生徒は勉強の話をしなくなる傾向があります。

生徒のご家庭での様子をお伺いすると同時に、塾での学習の様子、学習状況を伝えるのも面談の重要な要素の1つになります。


今週いっぱいはH教室。来週はS教室で面談を行っていきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年07月03日 14時41分45秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X