321678 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ももちびの愉快なPCライフ

ももちびの愉快なPCライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006/10/01
XML
カテゴリ:子育て
目覚めたときから、運動会が中止と勝手に思い込んだ娘たちは、私に八つ当たり

水曜になったら、嫌だ~とか、あんなに練習したのに~とか・・

7:30には、決行の知らせがホームページに公開され、30分遅れの運動会になりました。


八つ当たりされた私はいったい何なのよ~と、思いながらビデオ片手に観覧席につきました。

3人が一緒に出場する運動会も今年で最後

3人いると、種目が目白押しで、休む暇もなくビデオが回っておりました。


長女三女は「」。
次女は「」。

我が家としては、「赤」か「黄色」に勝ってほしい。
(などといったら、長女も三女も怒りそうですが ( ̄▽ ̄)うへへへぇ~)

裏を返せば、一番根に持つ次女一人だけが負けなければ、穏便に過ごせるのであ~る。



最終的には、「赤:30 青:20 黄:31」で、黄色の勝ち!
で、問題なく帰ってまいりました。




長女のムカデ競争は、早かった~。
次女の三人四脚も、次女が隣の男の子二人を引きずるように、早かった~
三女のボール運びは、バックステップ軽やかに、これも早かった~

(いや~、これ日ごろの練習の賜物??)


そういうわけで、他の前後のグループがもたもたしていた時間に比べ
あっという間に、ビデオチャンスは過ぎ去って(ほぼ10秒~30秒)いきました。
もたもたの爆笑ビデオもありかなぁ~な~んて思ってたので、ちょっと残念・・


さすがに最後の6年生のリレー(1周)は面白く、
ミニバスの子も何人かいたので、応援にも力が入りました。

スタートはどの子もさほど早くなくても、半周あたりからぐいぐいとひきつけて、
さすが日ごろから、走っているんだなぁ~と思わせるあたり、いいですね~♪
やっぱり、バスケは長距離得意な競技なんかなぁ・・


1周走るのは、6年だけ。
去年までは半周だったので、それほど早くもなかった長女ですが、
今年は1周で、1位との距離を縮め、ほぼ抜きそうな勢いで次の子にバトンを渡していました。


今年のヒットは次女のダンス!沖縄の曲(ミルクムナリ)でした。
一人だけに1番って言うわけにもいかないんだけど、
ここでこっそり、1番つけてあげる!!


帰ってからも、ビデオに合わせて、何度も踊っていました。
ゞ( ̄∇ ̄;)ヲイヲイ
と、申したくなる次女でございます。
ε-(;ーωーA フゥ…


何はともあれ、この天候の中、決行を判断してくださった学校に感謝です。
結局、ぱらぱらと何度か危うい時もありましたが、最終競技まですっかり天気は持ってくれました。
これで中止になっていたら、お昼ごろにはブーイングの嵐にあっていたと思うと恐ろしくなってきます。

今年の大きな行事の運動会も無事終わりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/01 11:20:41 PM
コメント(8) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももちびo(*^▽^*)o♪

ももちびo(*^▽^*)o♪

Recent Posts

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

健康保険証が届いた 田舎狂師さん

☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
月の夜桜(まゆ)の日… 月の夜桜さん
七転び八起き母ちゃ… おぎきょうさん

Comments

 篠田麻里子@ 友ちん前田大島小島cddekitayo いろいろサイトを探したら見つかるよーー…
 前田敦子@ akb48の曲をお勧めしてます よろしくね\\\\\\\\\\\
 kaibutu@ youtubeについて ダチョウと調べたら出てきます
 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.