321647 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ももちびの愉快なPCライフ

ももちびの愉快なPCライフ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/05/09
XML
カテゴリ:子育て

ブラスの楽器がやっと決まりました。
希望のオーボエです。
どんなふうな演奏をしてくれるようになるか楽しみです。。

長女が、プリントを1枚持ってきました。
早速のブラスの保護者会の案内です。試合には重なってなかったので(´▽`) ホッとしてます。

それと一緒に、重要って書いた封筒を持ってきました。
開いてみると、「心雑音」のための二次検査の案内。
次女は、2回ほど「不整脈」で二次検査を受けたのですが、長女は初めて。。
また、あの検診に行かなきゃいけないのねぇ・・と。
何事もなければいいのだけど、ねぇ・・・

ミニバスであれだけハードな運動をしてきてるから、何事もなくって、
たまたま引っかかっただけと思いたい。
私の父は、心臓悪かったし、遺伝っていうのもあるかもしれないし。。
ま~検査したら、わかるでしょう。。


そうそう、今日はミニバスに体験が1名~6年生でした。
結構、楽しそうに一緒にやってて、お父さんも見にこられてました。
帰り際に、「入部します!」ってこと。
(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
待望の入部者です。。ラッキー\(^^\)(/^^)/チャチャチャ

そうれば、後1人で10人です。

それにしても、立て続けの6年生。
ただいま、7人でございます。
残りは、3年二人で、来年はどうなるんだろう・・・と、思ってます。


話は変わって、今年も育成会のドッジの季節になりました。
次女は、悩みに悩んで、参加することにしました。
でも、一応、ミニバス最優先するのでお休みがちになるので、
ドッジの試合には練習をちゃんと出てきている子を優先させてもらっていいですと伝えました。

次女は、同じ歳の子達と一緒にするドッジが楽しいようで、
練習だけでもいいんだと思っているようです。
ちょっときつい1ヶ月になるけど、がんばって欲しいですね。。

なんか、立て続けにいろいろあってような気がする1日でした。。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/05/09 11:12:38 PM
コメント(16) | コメントを書く
[子育て] カテゴリの最新記事


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ももちびo(*^▽^*)o♪

ももちびo(*^▽^*)o♪

Recent Posts

Calendar

Freepage List

Category

Favorite Blog

健康保険証が届いた New! 田舎狂師さん

☆MyuのどきどきMぶろ… myu20054000さん
モンドの親子未来塾… モンド父さん
月の夜桜(まゆ)の日… 月の夜桜さん
七転び八起き母ちゃ… おぎきょうさん

Comments

 篠田麻里子@ 友ちん前田大島小島cddekitayo いろいろサイトを探したら見つかるよーー…
 前田敦子@ akb48の曲をお勧めしてます よろしくね\\\\\\\\\\\
 kaibutu@ youtubeについて ダチョウと調べたら出てきます
 乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
 ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…

© Rakuten Group, Inc.