【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

使えそうなものは ご自由にどうぞ

使えそうなものは ご自由にどうぞ

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05.22
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
【「休む」こともできますけど?】
http://workingnews117.com/blog-entry-18984.html
学校健診の日に欠席したら、「病院を受診して健診を受けてくださいね」って通知がくるだけです。
どうしても、学校で健診を受けることに抵抗があるのならば、その日は欠席してかかりつけ医のところで内科健診を受けてください。女医が希望なら、女医のところを受診したら良いんじゃないですかね?
個人的な感情で、周囲を振り回すのって楽しいかもしれないけど、迷惑なんです。


いまの学校健診って、開業小児科医がいなかったり、やろうとしなかったりで、大変なんですよ。内科医ならまだしも、脳外科医や整形外科医がやったりとか…。整形外科医が「聴診なんてずっとやってないんだけど…」とかいう状況でも、その周囲に医者がいなかったら受けざるを得ない。
そんな状況なので、開業医のボランティアとか言ってる場合じゃなくて、病院勤務医でも普通に学校医になってる。まぁ、保育園とか小学校低学年とかを脳外科医や整形外科医にやってもらうわけにはいかないしさ。そして、そんな状況でも、「うちのクリニックは繁盛してるから、そんなことやってる時間はない」みたいに平気で学校医を断る小児科開業医もいたりと、まぁ無茶苦茶…。
「自分のクリニック休みにして収益落としてまで健診ボランティアやる金銭的体力がない」っていうけど、繁盛していれば「患者が来るのに休診になんかできない」っていうわけで、夜間診療輪番も同じ理由で断ってる人物だったりとかさ。


でもまぁ、10歳以上の女子は上半身胸部を視診しなくちゃいけない理由はかなり乏しいとは思う。その一方で、「うちの子は恥ずかしいから見せたくないんです!」って言ってくる親こそが、虐待している可能性もあるから難しい。早発乳房は10歳以上なら正常発育(厳密には7歳)だし、漏斗胸,鳩胸みたいな胸郭異常くらいかなぁ。13歳までに乳房発育がないと遅発乳房なんだけど、実際にみたことはない。思春期遅発症が学校健診でみつかる気はしないかな…。陰部の診察まではやらないしさ。


男女一緒でクラス単位で健診するのは保育園までかなぁ。
小学一年生でも、いまは男女別々で内科健診だね。体操着をどうするかは、養護教諭にお任せ。いまは、男児でも中学校健診で上半身裸は恥ずかしい子がいる時代。「恥ずかしい中学生男子は服を着たままで良い」から「恥ずかしい男子だけ特別扱いだと、その子が可哀想だから公平に男子も女子も服を着たまま」もあるし、「女子が服を着たままで、男子が上半身裸はおかしいから、男女ともに服を着たまま」とか言い出す養護教諭もいるー養護教諭の判断じゃなくて、保護者の圧かもしれない。


ちなみに、自分が学校医をしているところはー
・保育園は芋洗い式というか、職員室に10人単位で並んで上半身裸で診察。仕切りやカーテンはなく、男女ごった。
・小学校は、男女別々で、男女ともにカーテンで仕切ったところへ1人ずつ入って診察。服に関しては、養護教諭にお任せ。脱げばちゃんと診るし、脱がないなら「見えないものは診えない」。
・中学校は当然だけど、男女別。カーテンで仕切って、1人ずつ診察。男子は上半身裸で診察が基本だけど、仕切りの中に入るまでは服を着てる。女子は服の下から聴診器で聴診。ブラジャーはあらかじめ脱いでる状態。
ーで、まぁ時間はかかる。
時間はかかるけど、いまの学校って1学年1クラスとかもあるので、「人数の割に時間がかかるなぁ」とは思うけど、終了時間そのものが延長してる感じはしない。


やっぱ健診でひっかけた子が治療対象だと、「お、やるじゃん自分」って思う。養護教諭が「昨年、先生がひっかけた子で●●で〇〇病院フォローになりました」とかを、健診のときに報告してくれるんだよね。で、自分がひっかけた子が健常範囲のときは、「お。病気の子はいなかったか。良かった」って思うのだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.23 12:39:09
コメント(0) | コメントを書く


PR


© Rakuten Group, Inc.