000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Mar 31, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
今日のテーマは、「南極観測船」です。
(過去の日記より)

 南極観測船(砕氷艦)「しらせ」は、ご存じでしょうか。歴代の船は、「宗谷」、「ふじ」です。「ふじ」の時代から、観測船は、自衛隊が運行しています。そのためか南極観測船は砕氷艦とも呼ばれます。観測隊は、観測船と呼んでいます。

 晴海埠頭から南極まで、この船で片道1ヶ月もの日数がかかります。ですから、退屈このうえないのです。しかし、赤道を越える時には、赤道祭なるお祭りがあり、我々も参加することとなっていまして、出し物の準備をすることとなっています。近年では、準備のため、日本にいる間に練習はもとより、祭の道具などの準備に余念がないそうである。

 また、オーストラリアの西海岸フリーマントル港に入港する前日は、「しらせ」が通関のため沖伯になるので、その日の夕方には、釣り大会が開かれる。釣った獲物(30cm位のキスが沢山釣れます)はとうぜん夜の宴会のネタとなるのは言うまでもありません。

 現在は、オーストラリアのパース(フリーマントル港の近く)まで飛行機で行くのでこういった楽しみは、無くなってしまいました。今となっては、この話は昔話となってしまいました。残念!

●この日記を読んでいただいて、少しでも「いやし」の空間として安らいでいただければ幸いです。
■「こんな事が聞きたい」と言うことがありましたらどしどし日記や掲示板などにカキコして下さい!

★他の話題は、penguin3.comにてご覧下さい。
ペンギンさんの南極情報 [penguin3.com]
http://www.penguin3.com/



▲ペンギンさんの南極日記【号外】

 楽天ブログリングにぜひご参加ください!

 この「楽天ブログリング」では、楽天日記に関する情報を提供するホームページを輪(リング)のように相互リンクするものです。

 ホームページを訪れた方々は、このリングの中をたどっていくことにより、「楽天日記」という同じテーマをもったホームページを効率よく次々と訪問することができます。

 ぜひ、ご参加ください!
 ↓↓↓
http://plaza.rakuten.co.jp/penguin3/11000





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Mar 31, 2005 07:26:15 PM
コメント(2) | コメントを書く


PR

日記/記事の投稿

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

五坪の家庭菜園から とうまジィ~ジさん
★水彩イラストレータ… ♪ kaori ♪さん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

楽天カード

購入履歴

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.