667750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Dec 7, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 今日の話題は、「南極と氷床」です。

 氷床(ひょうしょう)という言葉は、あまり耳なれないかと思います。氷床とは南極大陸や北極のグリーンランドに積もった雪が氷となって大きなかたまりとなったものを言います。南極の氷床は、最高峰で約4000 mあります。平均すると約2400 mになります。

 この氷床の中には、過去の地球上で発生した火山活動が火山灰層として記録されています。それによって、その氷の深さは何百年前のものであると言う事ができます。地層のように記録がされています。

 深いとこでは、百何万年もの年代に達します。もし、南極大陸の氷が解けてなくなったとすると海の海抜は、今より約70 m上がるといわれています。また、南極大陸は、陸地ですが氷の重さで沈下しているといわれていて、もし氷床がなくなると地面が何十メートルも隆起するといわれています。

 こんなことが起こったら人類に多大な影響がありますね。でも全部解けるまでに何千年か何万年かかかりますのでご心配なく!

 追伸:氷床は、氷河となって最後に海に流れ出て氷山となります。この氷をオンザロックにすると氷の中から空気がはじけ飛んで、飲むときに南極の風景が浮かびます!

PEN

(QP限定品)ペンギンキューピーボールチェーン(大) (海の動物シリーズ)ペンギンキューピーボールチェーン(ブルー) ちびギャラリーボールチェーンマスコットD(ペンギン)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  Dec 7, 2005 12:46:00 PM
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


PR

日記/記事の投稿

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

お気に入りブログ

五坪の家庭菜園から とうまジィ~ジさん
★水彩イラストレータ… ♪ kaori ♪さん
ゴーヤ泡盛の野毛日記 ゴーヤ泡盛さん

バックナンバー

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

楽天カード

購入履歴

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.