411031 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ペンタブログ(気が向けば更新)

ペンタブログ(気が向けば更新)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

penta1141

penta1141

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

大栄橋@ Re:ここしばらくは(05/29) さて、投票は行かれましたかね。行ってな…
大栄橋@ Re:続、新型コロナウィルス(04/25) 在宅勤務、思わぬ僥倖?都会で一応会社員…
ととろ@ Re:自立支援と障害者手帳の更新手続き(07/02) 発達障害では?ありませんか?
はじめまして。@ Re:自助会に参加してみた(05/14) 自助会探しています。こちらの自助会は東…
酒本純一@ Re:就労移行支援のカフェ(02/13) ユウノキを辞めて、継続支援A型に移って成…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Jan 3, 2012
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:気分障害
2012/01/03 13:16【カフェ・ソラーレ大宮ロフト店】


新年も3日になってしまいましたね。私はあまり興味が無いのですが、親は箱根駅伝の復路のレースに夢中です。東洋大が圧倒的に強いようですね。今頃は大手町に到着しているのかな?箱根駅伝は1区間の走る距離が長いから、疲れはてて倒れ込むように次のランナーにたすきを渡す姿が印象的ですよね。そういう一生懸命さに中継を見る人はひかれるのかな。私はすっかりそういう姿に感動できる人間ではなくなってしまいました。かえって箱根駅伝に登場してくる人達の人間性の強さに自分のあまりにもなさけない弱さとを比較してしまって自己嫌悪に陥ってしまいます。重ね重ねなさけないと思います。


さて、今日の午前中は会社のそばまで行ってみました。精神的に耐えられるかどうかを確かめるという訳ではなくて、会社から大通りを挟んだ隣に某有名な庭園があって、そこに座って休憩するスペースがあるかどうか確認したくて下見に行ったんです。庭園の入園料は300円なのですが、私は精神障害者福祉手帳を持っているので、無料で入園できる。これを生かさない手はありません。会社のお昼休みが1時間あるので、30分程度はそこで小説でも読みながら休憩ができる。行って入園してみたら、出入り口そばに休憩用のベンチがありました。これにはニンマリ。入り口そばで歩かなくておあつらえ向きの場所です。まぁあくまでも独りぼっちで会社の仕出し弁当を食べたときのことを考えてのことですが、周りの人に食事に誘われたら違う状況になると思います。でも、独りぼっちで食事する状況が多くなるんじゃないかな。休み前は課に所属していたので、同じ課員とだいたい一緒に食事に行っていましたが、復職後は部長付なので、おそらく部長がいれば一緒に食事に行きますが、たぶん不在が多いので独りぼっちになる可能性が強いんじゃないかなと思います。そうなると独り飯が多くなるんじゃないかなと。


出社するのは5日ですが、おそらく朝会が終わったら部のみんなの前で復職の挨拶をすることになるんだと思います。1年2ヶ月も休んでしまって周りの反応は色々だとは思うんですが、ちょっと緊張をしております。今後はこの挨拶をしないように継続して勤務が出来ることを祈るばかりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 3, 2012 05:50:54 PM
コメント(2) | コメントを書く
[気分障害] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.