411074 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ペンタブログ(気が向けば更新)

ペンタブログ(気が向けば更新)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

penta1141

penta1141

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Comments

大栄橋@ Re:ここしばらくは(05/29) さて、投票は行かれましたかね。行ってな…
大栄橋@ Re:続、新型コロナウィルス(04/25) 在宅勤務、思わぬ僥倖?都会で一応会社員…
ととろ@ Re:自立支援と障害者手帳の更新手続き(07/02) 発達障害では?ありませんか?
はじめまして。@ Re:自助会に参加してみた(05/14) 自助会探しています。こちらの自助会は東…
酒本純一@ Re:就労移行支援のカフェ(02/13) ユウノキを辞めて、継続支援A型に移って成…

Favorite Blog

まだ登録されていません
Jan 2, 2012
XML
テーマ:心の病(7312)
カテゴリ:気分障害
2012/01/02 13:09【ミスド】


ミスドポイント:累計45P


1日遅れですが、新年明けましておめでとうございます。昨年は本当に(本当に)拙いブログを読んでいただきありがとうございました。


今年は順調に行けば年明けの5日から復職となり、忙しくなるのでブログの更新は滞ってしまいがちかなといきたかったところですが、いきなり黄色信号が灯っております。長い正月休みのせいで少し情緒不安定になってきました。


毎年健康だった時でも正月はテレビがつまらなくて、具合は悪くはなりませんが、手持ち無沙汰で悶々とした正月を送っていました。


今年は昨年の忘年会で感じてしまった友人との人生格差。年明け5日からの出社のプレッシャーも相まってどうも具合が悪くなってきてしまいました。レキソタンのお世話になろうかなとも思いましたが、それはやめておきました。


それから、病気ということもありますが、実家に居候し、40過ぎにして70過ぎの両親に全面的に家事を頼っているという情けなさ。


などなど、なんだか人生終わってるなぁという想いがふつふつと沸き上がってきて、ツイッターにネガツイはするし、箱根駅伝を見てはつまらないなぁと思ってまたネガツイし、あげくのはてはふとんにもぐり込む始末。これはいかんと思い、家を出てミスドに来てブログを書いているところです。


さて、はたして僕は5日から復職ができるんだろうか?今の情緒不安定の症状がうつの症状かどうかは分かりませんが、とにかく気分転換をしながらなんとか5日の出社日に備えるしかなさそうです。5日まではあと3日もある。大丈夫だろうか。。。そして、5、6日と出社するとまた3連休がきてしまう。


私のような遊び友達もいない非リア充にとっては休日は仕事の疲れがとれる以外は空白時間は地獄のようです。何かすることを考えないといけない。


私の目下の課題は、会社に順調に行けるようになることはもちろんですが、休日の過ごし方と、人生格差のついてしまった友人とは違う、価値観の合った友人を見つけることなのかな。


...とこうポメラでブログを書いて自分の今の状態や考えを整理していくと、だんだん落ち着きを取り戻してきました。


そして、今考えていることは、「勉強するしかないな」ということです。候補としては簿記の3級とITパスポート。家だと勉強に手がつかないので、どこか静かに勉強できるところを物色しようかなと思っています。


何はともあれ2012年がスタートしてしまいました。何事も上手くいくかもしれないし、上手くいかないかもしれないけれど、駄目だったら次、駄目だったら次と考えて、3歩進んで2歩下がるの精神でなんとか前進していきたいものです。


人気ブログランキングへ人気ブログランキングに参加しています





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 2, 2012 04:13:39 PM
コメント(0) | コメントを書く
[気分障害] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.