247495 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

昭和懐古ちゃん

昭和懐古ちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

2024R6 小金井公園… piso60さん

6月も半分過ぎようと… minato-aqua-terasuさん

半年ぶりです コッチネッラさん

瑞ゑの和風日和 瑞恵/mizueさん
ただ手作りしながら… くるりん星人さん

コメント新着

 昭和懐古@ Re[1]:アリゾナ木の化石ペンダント懸賞(12/27) ぶちすけさん > これは 森永の小枝チョ…
 ぶちすけ@ Re:アリゾナ木の化石ペンダント懸賞(12/27) それって、フルタ製菓の『セコイヤチョコ…
 pippiano@ お久しぶり 懐古ちゃん 久しぶりに来てみたら …
 piso60@ ものつくりは楽しい。 ご無沙汰です。 また、楽しい作品期待し…
 そよかぜ@ こんばんはー☆ わーっ お久しぶりでーす☆ お元気そうで…

フリーページ

2007.05.12
XML
カテゴリ:昭和のおもいで

          sekken

 

私の母は妙に顔剃りが好きでした 

定期的に私の顔の産毛をチェックし

「そろそろ伸びてきたで 剃ったるわ」

といって 石鹸のふたに水をいれ 

かみそりといっしょに持ってくる

私は横になって 剃ってもらうのだが

これが やたらこそばゆくて

特にほっぺのあたりになると

笑いが止まらなくなってきて

反り返る

そうなるともう 際限なく もっとこそばゆくなってくる

危ないので動くな といわれても もうだめ

究極のこそばゆさ

剃り残しはおかしいからと 

時間を置いてまた やり直し

これを繰り返し やっとのことで剃り終わる

母もよくぞ こんなやっかいなことを毎回毎回 やってくれたものだ

もう趣味の領域と言えよう(笑)

そして私は といえば 今現在 

子供の顔は1度も剃ったことが無い

かみそりを使うのが怖いし

たぶん子等はこそばゆくて 私のように反り返るだろうな

そんなわけで、下の娘などは 

産毛が沢山でおでこが無い(笑)

剃ってあげたほうがいいのか悪いのか これまた謎

かつて剃られた私のあご辺りから 

男らしい毛が一本 たまに生えてくるのも事実・・・

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.05.12 08:04:52
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:顔剃り(05/12)   thk369 さん
お母様も器用な方なんですね。
こそばゆいけど気持ちよさそう!
とっても、あったかい思い出ですね♪ (2007.05.12 15:54:05)

 私もです。   ミセスくま さん
私の場合は、おばあちゃんにやってもらってました。洗面器に熱いお湯を汲んできてそこでしぼったタオルをあてられるとほっこりしました。石鹸がかわいてくると、かゆいんですよね。首筋とかも一緒にやってもらいました。母にもやってもらったのですが、おばあちゃんの方がなんだか思い出に残ってます。 (2007.05.12 16:53:34)

 Re:顔剃り(05/12)   toro. さん
小学校に上がるまで、美容院でなく近所の床屋さんでカットしてもらっていて、よく顔剃りしてもらったのを思い出しました。
私はあの温かさが気持ちよくて、大好きでした。
今、娘たちの顔は、鼻の下だけは剃ってあげています。
うちの子たち、夫に似て毛深いので(笑)
あと、長女の眉毛の処理も私の役目。
そろそろ自分でやってもらいたいのですが‥。^^; (2007.05.12 20:28:10)

 Re:顔剃り(05/12)   +ルコ+ さん
最後を読んでビックリです!
だって・・・おととしくらいから私も1本あるんですもの・・・(爆)
気が付いたら伸びてることがたまにありあせります(;^ω^A
顔そりはしてもらってないですけど・・・ (2007.05.12 21:14:36)

 Re:顔剃り(05/12)   ふううわふわ さん
自分のは出来ても、人のは出来ないなぁ。。
お母様すごいですね。

田んぼにかえるちゃん来てるんですね。
ケロゲロと合唱してるのかな♪

応援もしていきま~す♪
(2007.05.12 22:20:39)

 Re:顔剃り(05/12)   うみばた さん
私も小学生の頃、床屋さんで刈り上げをする際に笑い?が止まらず怒られておりました。
一度笑い出すと止まらない、また怒られて‥‥
こそばゆいの同類です。
(2007.05.13 08:16:20)

 Re:顔剃り(05/12)   りんごとれもんのママ さん
子どもの顔を剃るのって難しそうですね。
まだ剃ったことがないです。
もう少し大きくなってからかなあ。。。 (2007.05.13 13:04:54)

 Re:顔剃り(05/12)   dario。 さん
小さい頃、床屋さんでカットした後に顔剃りをしてもらいました。あたたかい泡の感触と匂いを覚えています。タオルで拭いてもらった後、いい匂いのお粉を首のあたりにつけてもらっていました。
気持ちよかったなぁ♪

珠の顔剃り(鼻の下)をやってあげますが、二人で笑ってしまい、大変です!!
(2007.05.13 14:08:01)

 Re:顔剃り(05/12)   うみばた さん
本日、SONY坊やを撮ってきました。

重量が2トンほどあります。
(2007.05.14 00:10:49)

 thk369さんへ   zonpik さん
剃った後はひと皮むけたようになってました(笑)
よい思い出です。 (2007.05.14 14:05:12)

 ミセスくまさんへ   zonpik さん
おばあちゃんですか! あたたかい思い出ですね。そういえばうちも石鹸使ってた記憶あります。剃った後のかみそり負けが痒かった~ (2007.05.14 14:06:48)

 toro.さんへ   zonpik さん
床屋さんって、ほんとにきれいに顔そりしてくれるんですよね~ 
娘さんたちの顔そりやられてるとはさすが!
でも眉毛抜きは結構面白いので、長女ちゃんも自分でやると楽しめますよ(笑) (2007.05.14 14:10:07)

 +ルコ+さんへ   zonpik さん
私もびっくり! おそろいだ~~ 喜び!(笑)
今日早速伸びてたので抜きました(寂) (2007.05.14 14:11:55)

 ふううわふわさんへ   zonpik さん
かえるちゃん、最高5匹くらいが壁に張り付いています(笑) 縁起いい???
いつも応援ありがとう!!! (2007.05.14 14:13:04)

 うみばたさんへ   zonpik さん
何故かすごくこそばゆいんですよね~
それが今ではぜんぜん・・・
皮膚の老化・・・ (2007.05.14 14:14:18)

 りんごとれもんのママさんへ   zonpik さん
私も今まで一度も無いです。できないので、大人になったら自分でやって貰うことにしました~ へへへ (2007.05.14 14:15:43)

 dario。さんへ   zonpik さん
私もたまに床屋でおかっぱにしていました。
天花粉?をはたいてもらったのを思い出しました!
懐かしいですね~
珠ちゃん、やはりこそばゆいですか、うちの上の娘はものすごくくすぐったがりで、耳垢取りの時までものけぞりますよ(笑) ですので顔そりなんてもっと恐ろしいかも・・・ (2007.05.14 14:19:35)

 うみばたさんへ   zonpik さん
2t? さすが世界のソニー坊やだ!!! (2007.05.14 14:20:54)

プロフィール

昭和懐古ちゃん

昭和懐古ちゃん

カレンダー

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.