247633 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

昭和懐古ちゃん

昭和懐古ちゃん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

2024R6 小金井公園… piso60さん

6月も半分過ぎようと… minato-aqua-terasuさん

半年ぶりです コッチネッラさん

瑞ゑの和風日和 瑞恵/mizueさん
ただ手作りしながら… くるりん星人さん

コメント新着

 昭和懐古@ Re[1]:アリゾナ木の化石ペンダント懸賞(12/27) ぶちすけさん > これは 森永の小枝チョ…
 ぶちすけ@ Re:アリゾナ木の化石ペンダント懸賞(12/27) それって、フルタ製菓の『セコイヤチョコ…
 pippiano@ お久しぶり 懐古ちゃん 久しぶりに来てみたら …
 piso60@ ものつくりは楽しい。 ご無沙汰です。 また、楽しい作品期待し…
 そよかぜ@ こんばんはー☆ わーっ お久しぶりでーす☆ お元気そうで…

フリーページ

2007.09.21
XML
カテゴリ:昭和のおもいで

どこも運動会真っ盛りですね!

私の地域もこれから小、中、地区と3回ほど順番にあります。

小学校も中学校も運動会は思い出深いのですが

私が最も面白おかしく憶えてるのが

地区の運動会です

この運動会 当時 ありとあらゆる手をつくした競技がありました(笑)

パン食い競争は もう既に定番ですが

小麦粉の中から飴を探し くわえて走る「飴食い競争」

これ顔が真っ白になります でも何故か人気

ヤクルトの入れ物にドジョウを入れて運ぶ「ドジョウ運び」(笑)

借り物競争も定番   なんと紙に「おとうさん」なんて書いてあったり(笑)

そんな競技がいろいろある中で 

私が出場した「ラムネ早飲み競争」(笑)

これがびっくり  「お笑い?」 と言いたくなるような競技 ゲップはOKみたいだが

これに私が出たのは小6の時

男の子といっしょに  よ~いどんで走り ラムネののった台へ

そこで、女の子が男の子にラムネを全部一気に飲ませ 

その後また走ってゴール というもの

いっしょにやった男の子は 

たまたま同じクラスの子 (好きな子じゃないけど 笑)

ラムネって一気に飲めないので もうそれは大変で

飲ませるほうも微妙に調節しながらだし(笑)

それに この競技 

なんだかカップルな競技みたく  こそばゆい感じで

子供ながらにちょっと照れてた記憶があります

向こうもちょっと照れていました たぶん(笑)

今はこんな過激?な競技はないですよね  残念

そういえばパン食い競争とかもあまり聞かない今日この頃

あれば 率先して出るのになぁ (笑)

ぜったい1位取る予感  ぐるるるるる~

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.21 14:54:07
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:ラムネ早飲み競争(09/21)   rikarina2001 さん
ふふふ。面白そうな競技ですね~
でも炭酸が得意か不得意かですごーく差がつきそう!
残念ながらパン競争すら体験がありません・・・
これは楽しそうなのに~ (2007.09.21 15:02:34)

 Re:ラムネ早飲み競争(09/21)   pippiano さん
これはおもしろそうな競技ですね。
ドジョウをヤクルトの容器に入れて。。。も、
度肝を抜かれましたが(笑)
これって、意外とむずかしいかも。。。
相手の呼吸とぴったり合わないとねぇ
ワタクシは飲む方にまわりたいなぁ(笑) (2007.09.21 19:08:39)

 Re:ラムネ早飲み競争(09/21)   絵本王女 さん
今でも地区の運動会に『ラムネの早飲み競争』があります。
中学生以上ですけど・・・。
炭酸が苦手な私は、一度も参加していませんが、ラムネを1本飲もうと思うと大変ですよね。

地区の運動会って本当にいろいろ工夫されていますよね。
パン食い競争のパンは、袋入りなんですよ!
なんだか笑えますよね(^^ (2007.09.21 19:13:19)

 Re:ラムネ早飲み競争(09/21)   gettyan さん
ははは~どれもおもしろい競技ばっかり!!
どっどじょうをヤクルトの入れ物に入れて走るだなんて、
びっくりです。
「ラムネ早飲み競争」わたしも挑戦してみたい!
でも男女ペアはご勘弁・・・笑いとれるかなあ~~(笑)

(2007.09.21 20:48:36)

 地区運動会は こちらも大盛り上がり   うたちゃんの店 さん
思い出すと 笑いがこみ上げる 運動会
二人羽織ってのがあって 羽織を前後ろで 2人で
着て 後ろの人が 前の人に うどんやそばを 食べさせたりするんです
目や鼻や 頭に食べさせたりして おかしいんです
借り物競走も おかしいよね
(校長 教頭 と 麦わら帽子と長靴で) (2007.09.21 22:39:06)

 Re:ラムネ早飲み競争(09/21)   thk369 さん
ラムネ早飲み競争は知らなかったです!おもしろそうですね~。
パン食い競争や飴食い競争はありました!!見てるほうも楽しい競技でしたね。懐かしいなぁ~~ (2007.09.21 23:23:37)

 rikarina2001さんへ   昭和懐古ちゃん さん
ほんと~ 炭酸苦手な人にはつらいですね。私も1位にはなれませんでした~
食べ物が加わるとがぜんやる気が出てきますよね(笑) (2007.09.22 15:43:51)

 pippianoさんへ   昭和懐古ちゃん さん
全体 面白い競技ばかりでしたよ~
ドジョウは皆てこずってました(笑)
pippianoさんは炭酸一気にいけるんですか?(笑)すごい!!! (2007.09.22 15:45:38)

 絵本王女さんへ   昭和懐古ちゃん さん
ラムネがまだあるんだ~  なんだかちとうれしいです。
炭酸って早飲みはすごく大変ですよね。

パンが袋入りなのは 昔はどうだったかなぁ~?
袋をくわえるのはなんだか笑えますね(^^)

(2007.09.22 15:49:30)

 gettyanさんへ   昭和懐古ちゃん さん
ドジョウはすごいですよね。それだけのドジョウを用意するのは大変だし(笑)昔はドジョウがすぐにいるような環境だったからいいけど

ラムネ早飲みは笑い取れます(笑)
(2007.09.22 15:51:46)

 うたちゃんの店さんへ   昭和懐古ちゃん さん
二人羽織もすごく面白そう。運動会も楽しい競技ばかりだとどっと盛り上がりますよね。借り物競争もいいです。かつらとか(笑) (2007.09.22 15:53:40)

 thk369さんへ   昭和懐古ちゃん さん
今私の地区では、パン食いや飴食いがないので、あったら楽しいのにと思います~ (2007.09.22 15:54:45)

 Re:ラムネ早飲み競争(09/21)   おじさん天使♪ さん
高校のときは自由な学校で当時最新の飲み物であった(笑)コーラの一気飲みリレーがありました~もちろんビンコーラです。
お初です。ちょこっとあそこ経由でお邪魔しました^^ (2007.09.22 21:02:37)

 おじさん天使♪さんへ   昭和懐古ちゃん さん
コーラの一気のみはもっときつそうですね(笑)
楽しい運動会ですね~そういう運動会がいいなぁ~

 お料理上手なおじさん天使さんですよね。ご訪問とコメントしていただきありがとうございました。またぜひ遊びに来てください
(2007.09.23 07:09:32)

プロフィール

昭和懐古ちゃん

昭和懐古ちゃん

カレンダー

サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.