532435 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Freccia  Celeste

Freccia Celeste

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カテゴリ

コメント新着

lveokxyip@ YBHbSgZBZGM FaUSRv &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
tnkmjrtd@ NYtLhaVYPGgnqR Y47DSm &lt;a href=&quot; <small> <a hr…
neverforget@ Re[1]:真女神転生3(11/17) 楽しんでいただけたのなら何よりです^^ …
にゃら@ Re:真女神転生3(11/17) 読みに行ってきましたよ~ うん、面白か…
neverforget@ Re:おいおい………(11/17) 確かに、勧めるに当たってはそういう面も…
2008.08.12
XML
カテゴリ:真面目に
今日の新聞にあった記事に面白そうな試みが^^

東海理化という会社の豊田工場で、本格的なブラジル料理を味わえるようにしたとか。
「日系ブラジル人の職場定着を狙う」というのが目的らしいけれど、なるほどと。

日系ブラジル人の人々は時給なんかにシビアで、少しでも高いところがあると、全員がいきなりいなくなってしまうというのを以前小耳に。
工場としてはかなりの大打撃。
生産なんかが人が見つかるまでずれてしまうわけだし。

で、それを防ぐために、単純に時給を上げるというのではなく、こういった形でというのは面白い。
コストはそこまでかからないし、ブラジル人の人は故郷の味を、日本人でも、代わり映えしないものじゃなくて珍しいものが食べられるというのはなかなかいいんじゃないかな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.12 09:55:58
コメント(2) | コメントを書く


フリーページ

お気に入りブログ

全事業所、パート週20… 山田真哉さん

男の料理!幸福のレ… ノスタルじじいさん
喜文治の「自分のあ… 喜文治さん
フルーツみつ豆(ステ… フルーツみつ豆(ステージ4)さん
【 勝・環境創造 /… セイジ616さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.