818333 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ニューヨーク☆ニューヨーク -La Vie @ NYC-

ニューヨーク☆ニューヨーク -La Vie @ NYC-

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

Mlle. Tiare

Mlle. Tiare

Category

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Mar , 2024
Feb , 2024

Favorite Blog

4万人以上参加のパ… mcat56さん

La vie @ Sydney PetiteTiareさん
millieの雑記帳 milliethebearさん
Manachan's World-… manachan2150さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Oct 22, 2010
XML
カテゴリ:日本2010
日本、とうとう最終日です(T_T)

1ヶ月という短い間ではあったけど、今回の滞在はとっても楽しかった!
ちびらのお披露目と1歳のお祝い行事も無事にすみ、たくさんお買い物したしおいしいものもいただけたしで言うことナシです(^~^)
ちびらをかわいがってくれた日本の家族と友人たち、そして1ヶ月のお休みをくれた会社に感謝☆

今回自分でもびっくりしたことが一つ。
滞在中、KCからの「もし東京オフィスに2年くらい転勤になったらどうする?」という質問に「何年かの期限付きなら日本に住んでもいいかも♪」と初めて思えたこと。
これまで日本を含め6ヶ国に住んだ経験がある私だけれど、日本ほど食べ物がおいしくて、物が豊富で便利な国はやっぱり他にはないなあーと改めて思いました☆

もちろん、住んでみたらいろいろと大変なこともあるだろうけどそれも含め、期限付きの何年間かなら日本に滞在してみるのも悪くないんじゃないかなーと♪
シドニー時代に出張で2週間来た以外、私は日本で仕事をした経験がないので一度してみるのもいいし、ちびらにとっても日本での生活はプラスになる面も多いのではないかと思います。
幸いうちの会社は希望を出せばある程度は世界中のいろんなところに転勤させてもらえるので、一度は東京に行ってみてもいいかな~♪

あと今回改めて感じたのは、アメリカ東海岸は日本からちょっと遠すぎるなと…(´_`。)
シドニーからの8時間のフライトくらいならまだ耐えられるけど、13時間はさすがにきつかったです。
ちびらを連れて帰ったことで想像以上にみんなが喜んでくれたので、祖父母や両親が元気なうちにもっと頻繁に帰れる距離で暮らしたいと思ったのも、私の考えに変化をもたらした理由の一つかもしれません。
ま、東京が無理なら香港とかでもいいしね♪

ちびらは行きも帰りもとてもいい子で、周りの人達もびっくりしていました。
帰りの飛行機では、とてもステキなカメラマンさんがお隣だったのだけれど「ご迷惑をおかけしました」と言うと「いえいえ、とてもかしこくておとなしい赤ちゃんだなと思いましたよ」と言っていただきました(*^▽^*)
頑張ってくれたちびらと、メインでお世話をしてくれたKCに感謝です☆

今回日本でお世話になった方々、本当にありがとうございました!
また近いうちにお会いできればと思いマス(=⌒▽⌒=)

にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ ちびら日記も頑張って更新したいと思っています。乞うご期待~☆
AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 24, 2010 10:47:18 PM
[日本2010] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.