245174 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

多景のふと思うとき

多景のふと思うとき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.08.09
XML
カテゴリ:秋・行事

天焦がし湖上で暴れた大花火

てんこがしこじょうであばれたおおはなび













IMG_7459.JPG

 

湖上の夜空を彩る

恒例の琵琶湖花火大会

大変な人出になっていた

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.11.30 14:19:59
コメント(4) | コメントを書く
[秋・行事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:琵琶湖の花火(08/09)   浪速のベッカム さん
各地で花火大会、淀川の花火大会も有名です。日本は平和です。どーんと言う音がするとヨーロッパではテロだと思うでしょうね。それにしても暑い暑い、よく琵琶湖まで行く気になれますね。私はTVを選択しますよ。71年前この暑いさなかに終戦、昭和天皇の詔勅がなければまだ戦争していたでしょう。
なにせ日本人は具合の悪い事は先延ばしの傾向があるから決断できないのです。そう言えば返品伝票を貯めに貯めてどうにもならずになって白状した経験があるわ。ははは (2016.08.10 18:55:35)

Re:琵琶湖の花火(08/09)   多景 さん
ベッカムさん
花火大会は各地で大盛況の様子、「だんだんに音も本気の花火かな」(NHK俳句より)平和な日本です。
ところがお隣の国の穏やかならないニュースがきてます、ミサイルを人の庭に打ち込んだり人の家の庭先を
漁船が200隻ほどうろついたり、怪しい行動が続いていますが、終戦記念日も近いことです、穏やかに
願いたいものですな。 (2016.08.10 21:20:42)

Re:琵琶湖の花火(08/09)   木瓜帽子 さん
矢張り足を運ばなければ楽しめないのですよね。
あのお腹に響くような音、現地でなければの仕掛け花火などは・・・お出掛けになられて良かったですね。
お蔭様で美しい花火を見せて戴きました。素晴らしい!
有難うございました。 (2016.08.11 15:05:30)

Re:琵琶湖の花火(08/09)   多景 さん
木瓜帽子さん
来て良かったと思いました、スタンドの上段は気持ちの良い風が吹いていて
帰路につくまで暑さは完全に忘れていましたよ、今まで余り花火の写真を撮る機会がなく
みなさんのように上手く撮れるか、カメラに夢中で暑さを忘れた一つの原因だと思います。 (2016.08.11 21:30:53)


© Rakuten Group, Inc.